セーブコードがあるスクラッチゲームで遊んでてふと思った。
「みんな、こういうセーブコードどこに残してるんだろか?」
僕はメモ帳アプリみたいなのに残してて、続きからやるときはメモ帳開いてコピペするみたいにしてたんだけど、これがスクラッチ内に保管できたら便利なのになぁとはずっと思ってました。
せめてスクラッチコーチ内にでも保管できたら便利な人もいるかもなと思って、試験的にメモ機能を追加してみました。
プロジェクトごとに非公開メモを残せるだけの仕組みです。セーブコードを残しておいてもいいし、自分なりのコツとか、この作品のこういうところ真似したい、とかなんでも使ってください。僕はセーブコードを保管するのに使う予定です。
使い方
①
プロジェクトの紹介欄に「メモを書く」というリンクを追加してあるので、こちらをクリックしてください。↓

②
そうすると入力欄が表示されます。↓

③
ここにメモを書いて「更新する」ボタンを押せば保存されます。
-
データは君のパソコン内にのみ保存されるので、他の人には見えません。もっと具体的に言うと、今このページを見ているブラウザに保存されています。専門的に言うとローカルストレージに保存されています。
逆に言うと、このパソコンを一緒に使っている人がいて、かつパソコンのユーザーアカウントも一緒に使っているなら、その人には見えます。
自分専用のパソコンなら安心です。
④
メモが保存されるとプロジェクトの紹介欄に表示されて、いつでもコピペしやすくなります。↓

プレイ中も使える
また、ゲームのプレイ中でもメモを読み書きできます。↓

サンプル
セーブコードが大活躍するゲームの1つ、ペーパーマインクラフトをメモ機能のサンプルとして載せておきますね!
#01 ペーパーマインクラフト(日本語版)
- 144件
- 143件
- 28,367回
- ©
- 2021.7.8