
Scratchのリズム天国作品を大特集!

僕がこれまで出会ってきた超面白いリズム天国のScratch作品を紹介しているよ!
並べ替え
リズム天国
リズム天国のスクラッチゲーム集4件を厳選してお届けしています。
#01 プロジェクトハカイ イカスミステージ (リズム天国) ◆ New
- 1,822件
- 1,614件
- 63,821回
- ©
- 2021.3.30

#03 リズム天国(ゐあひぎり) ◇ Updated
- 29件
- 29件
- 1,268回
- ©
- 2024.11.16

遊び方
アクション | 対応キー |
---|---|
敵を斬る | スペースキーまたはマウスクリック |
ゲーム開始 | スペースキーまたはマウスクリック |
結果画面で次へ進む | スペースキーまたはマウスクリック |
このスクラッチのリズム天国では、敵の動きに合わせて斬る「テャア!」の瞬間が気持ちいい工夫がたくさんあるよ!特に面白いのは「firelev」という炎エフェクトの変数。連続して斬るとこの値が上がっていって、画面の炎が大きくなるんだ。コード内では「if文」を使って、この値に応じて炎の位置や明るさを段階的に変更していて、成功するほど派手な演出になるように作られてる。さらに連続で斬れると「iaigiri_arcade_slice_voice3」という特別な音も鳴るようになってて、プレイヤーにドンドン気持ちよさが伝わる仕組み。まさにゲームの「気持ちいい」を追求したデザインだね!
#04 リズム天国(リズム脱毛 2) ◇ Updated
- 22件
- 20件
- 776回
- ©
- 2025.2.16

遊び方
アクション | 対応キー |
---|---|
言語選択 | マウスクリック |
毛を抜く(通常) | A キーまたは L キー |
クルクル毛を引っ張る | A キーまたは L キーを押し続ける |
結果画面を進める | スペースキー |

このスクラッチのすごいところは、タイミングシステムだよ!プレイヤーが毛を抜くタイミングを判定するために、拍(ビート)のカウンターを作って、精密に音楽とゲームプレイを同期させてるんだ。しかも普通の毛と「クルクルの毛」で違う抜き方が必要なんだよね。普通の毛はボタンを一回押すだけだけど、クルクルの毛はボタンを押し続けて引っ張る感覚を再現してる。タイミングが合うと気持ちいい効果音とエフェクトが出て、プレイヤーに「上手くできた!」って感覚を与えるのがポイント!音ゲーとしての完成度が高いよ。