

並べ替え
算数
算数のスクラッチゲーム集8件を厳選してお届けしています。さらに秘蔵のストックも7件公開!
#01 フォートナイト風味の計算ドリル
- 1,110件
- 882件
- 170,878回
- ©
- 2019.3.7

#03 角度の計算 ◇ Updated
- 1,711件
- 1,341件
- 43,644回
- ©
- 2023.11.4

遊び方
アクション | 対応キー |
---|---|
頂点移動 | マウスドラッグ |
頂点数増加 | 「Increase sides」をクリック |
頂点数減少 | 「Delete sides」をクリック |
リセット | 「Reset」をクリック |
メニュー表示/非表示 | 「Options」をクリック |
色変更 | 「Change colours」をクリック |
色選択 | カラーピッカーをクリック・ドラッグ |
色確定 | カラーピッカー上でクリック |
メニュー終了 | 「Exit」をクリック |
多角形保存 | 「Save」をクリック |
保存コード終了 | 任意のキーを押すかクリック |
多角形読込 | 「Load」をクリック |
コード入力 | コードを入力して Enter キー |
やあ、このスクラッチの一番すごいところを解説するよ!このプロジェクトでは、任意の多角形の内角を求めるために三角形分割と三角法を巧みに活用しているんだ。特に面白いのが角度計算の仕組みで、まず多角形を(n-2)個の三角形に分割して、各三角形の高さと底辺を計算。そこからピタゴラスの定理を使って斜辺の長さを割り出し、底辺÷斜辺で角度のコサインを求めているんだ。そして、このコサイン値からacos関数で角度を取り出し、それをリストに保存。最後に特殊なパターンでこれらの角度を組み合わせて多角形の内角を計算しているよ。ペンとスプライト検知の仕組みも上手く活用していて、かなり洗練された作品だね!
#04 キーボード対応≫10ピタ
- 578件
- 533件
- 36,783回
- ©
- 2021.8.30

遊び方
アクション | 対応キー |
---|---|
制限時間内に答えが10になるように数字を選択する | マウスで数字を選択 |

子どもから大人まで楽しめる頭脳ゲームだと思います。
答えが10になるには?を考えて制限時間内に数字を選択します。
制限時間があるので焦る人もいるかもしれませんが何度も繰り返すうちに選ぶのが早くなると思うのでトレーニングにもなっておすすめです。
頭を使うゲームはたくさんあると思いますがこのゲームは「10」が答えなので、選択する数字にも限りがあり。限りがあるということは初めはうまくできないとしても繰り返すうちに覚えることができるので計算が苦手な人も楽しめると思います。
#05 単位換算シューティング mショット
- 186件
- 199件
- 33,983回
- ©
- 2017.7.5
#06 Prime Catch [Mobile Friendly] ◇ Updated
- 687件
- 651件
- 21,376回
- ©
- 2021.11.11
![Prime Catch [Mobile Friendly]](https://scratch.coach/wp-content/uploads/2023/10/482288011-276x206.jpg)

「Prime Catch」で最も特徴的な仕組みは、素数判定システムです。中央の数字を割り切れる素数をキャッチする必要がありますが、このゲームでは割り算の結果が小数になるとゲームオーバーになります。プログラムでは、プレイヤーがキャッチした素数で中央の数字を割り、結果が整数かどうかをチェックしています。整数なら数字が更新され、小数なら失敗として処理されます。特に連続で正しい素数をキャッチすると「チェイン」という仕組みが発動し、スコアが増えていきます。画面上部のゲージが溜まるとスコア倍率が上がり、最大5倍までスコアが増えていきます。これは「気持ちいい」プレイ感を生み出す重要な要素になっています。
#07 しっかり計算してゴールに!マスでMath
- 287件
- 293件
- 18,097回
- ©
- 2017.8.31
#08 計算バトル ONLINE 2
- 450件
- 448件
- 8,534回
- ©
- 2024.1.9