スクラッチ キャット
スクラッチゲームの「数学的な作品 」
ok-scratch
厳選9件に加えて、 数学的な作品関連の有力ストック9件も掲載
並べ替え
数学的な作品
数学的な作品のスクラッチゲーム集9件を厳選してお届けしています。さらに秘蔵のストックも9件公開!
MathPuppy314さんのスクラッチゲーム
リアルなロープ物理シミュレーション
このゲームでは、Verlet統合法を使って、よりリアルなロープの動きをシミュレートしています。ロープのセグメント数や長さ、硬さ、空気抵抗、重力の強さを調整できるので、さまざまな状況でロープを動かしてみましょう。モードを切り替えて、ロープをドラッグしたり、コライダーを動かしたりできます。このロープエンジンはプラットフォーマーゲームやアニメーションなどに使えます。
TuanKiet2009さんのスクラッチゲーム
2D物理シミュレーション
これはスクラッチで作られたリアルではない2D物理シミュレーションです。ゲームではなくシミュレーションなので、楽しさを保証するものではありません。マウスでカメラを移動し、W/Sキーでズームができます。Eキーで小さい円、Rキーで大きい円、Tキーで小さい四角形、Yキーで大きい長方形、Uキーでバネを作成できます。QやAキーを押し続けると力場を作成し、1~8のキーでシーンを切り替えられます。
-
Yeganeh Generative Art
直線を数千本描いて曲線を描く芸術作品。少しだけ透明な線を数千本、三角関数を用いて描くことで、まるでそこに曲線があるかのような錯覚を生み出しています。
この方、よくよく調べてみるとプロの芸術家でした。どうりで凄まじく完成された作品です。
遊び方
アクション |
対応キー |
平原バイオーム |
1 |
森林バイオーム |
2 |
砂漠バイオーム |
3 |
雪原バイオーム |
4 |
|
5 |
tomo119さんのスクラッチゲーム
バイオームの生成のみを実装した作品。中を見ると1スプライトのみで作られている。オリジナルのバイオーム生成を目指している人の参考になりそう。
砂漠と雪原は隣接しないようなロジックも組まれている(強引に隣接させることはできるらしい)
-TSTD-さんのスクラッチゲーム
ギアを操作するゲーム
このゲームでは、ギアを配置し、回転や拡大縮小、モーター化ができます。ギアをクリックしてドラッグで動かし、矢印キーやWASDでスケールや回転を調整します。スペースキーでギアエンジンを切り替えたり、新しいギアを作成できます。Pキーで一時停止可能。ギアを同じ軸上に複数配置できるが、レンダリングが少し変になることがあります。
- 24
- 23
- 525
パンプキン | Scratchで作ったプログラミング言語
by akinarin
hiron0413_subさんのスクラッチゲーム
原始ピタゴラス数で円周率を近似
原始ピタゴラス数を使って円周率πを近似するプログラムです。生成された数(a,b,c)を円周上の点に追加し、その点を結んで多角形を作り、台形に分けて面積を計算します。これを4倍して円周率を求める方法を繰り返します。
-
作品が非共有中です
- 0
- 0
- 0
リジッドボディの物理演算シミュレーター
by sakura_neko