
RPGっぽい会話ボックスの作り方⑦
- 入門レベル
- 数十件
- scratch 3.0
ScratchでRPG風の会話ボックスを長期的に使うためのリファクタリング術。複雑なリスト参照を変数化して可読性を高め、スプライトを丸ごとバックパック化。どの作品でも会話機能をすぐ再利用できる構造を解説。
スクラッチのプログラミングの使い方をレッスン記事として公開しています。超入門レベルから用意があるので、じっくりレベルアップできます。一緒にスクラッチを攻略していきましょう!
RPGっぽい会話ボックスの作り方⑦
RPGっぽい会話ボックスの作り方⑥ 多彩なコマンドを実装する
RPGっぽい会話ボックスの作り方⑤
RPGっぽい会話ボックスの作り方④ スキップを実装する
RPGっぽい会話ボックスの作り方 ③ ページ送りを実装する
RPGっぽい会話ボックスの作り方 ②(特別追加あり)
RPGっぽい会話ボックスの作り方(動く文字)①
ジオメトリーダッシュの作り方⑧ 大爆発しようぜ!
ジオメトリーダッシュの作り方⑦ パーティクルを作ろう
ジオメトリーダッシュの作り方⑥ 当たり判定の改善