スクラッチオリンピック開催を目指したい

誰でも参加できるコンテストを開きたい、という想いが伝わるかも?

スクラッチオリンピックという感じのイベントを開催したい!

スクラッチオリンピック開催を目指したいを語るok-scratch ok-scratch

現実的な方法としてNHK_for_Schoolさんが定期的に開催しているコンテストを応援するのが一番いい!と思ったのでこれからはNHK_for_Schoolさんのコンテストをこのサイトでも周知を手伝うような形で応援していきたいです。もちろん勝手に応援してるだけなので提携関係とか一切ない!

ということでコレ以降の文章はこの決断前に書いたものであることを念頭にお読みくださいm(_ _)m

今でもスタジオなど色々なところでスクラッチのコンテストは開催されていると思いますが、スクラッチコーチでも何か開きたいなって思っています。
まだまだ弱小ブログなので全然そんなことを言っても賛同者が現れないとは思います。

どんなもの?足りないものだらけ!!

夏あたりに年令問わずスクラッチのクリエイティブな作品を応募してもらい、それを数十人の審査員に予め用意したタグでタグ付けしてもらう。
それでベストクリエイティブ賞とかタグ別・年代別とかの優秀賞を決めれたらと思うとワクワクします。

別に作品に優劣をつけたいわけではありません。優劣ではなく機会に重きを置いてます。
コンテストっていう機会があれば、それだけで1つのクリエイティブが生まれるモチベーションになると思っています。
本気でコンテスト狙いに行くときって、めちゃくちゃ考えるんですよね。
普通の毎日の中でひらめくクリエイティブとは違って、変な欲が混ざったり、かと思えばクリアに冴え渡る瞬間があったり、自分でも知らない自分と出会えるチャンスが、ゴロッゴロに転がってるんですよね。
それはもちろんコンテストじゃなくても母の日とかお正月とかでも、テーマにちなんだ作品を作る機会にはなる。
コンテストは、そこにさらに指向性が加わるんです。
コンテストでより多くのタグを狙いたいという方向に、頭が引っ張られる。頭が引っ張られて、普段は踏み込まないクリエイティブゾーンに迷い込む。迷い込んだ先で、スパッとアイデアを閃いたり、懊悩の末にギミックを生み出したり、非日常の自己対話が行われる。つまり、祭りです。

ウェブで完結するクリエイティブな祭りとして、スクラッチオリンピックの開催を目指します。
それが、このブログが目指している1つのゴールです。

できれば一度で終わらせず毎年やりたい。来年こそは!って希望を持てるコンテストにしたいんです。年齢制限もいらないかなと思ってます。何歳になってもスクラッチオン!です。

具体性はまったくないに等しいですけど……。

そして足りないものだらけです!

認知度が足りない

まず大前提としてブログの認知度が低いままでは、どんなに声を張り上げて「スクラッチオリンピックやりまっせ!」と叫んでも誰にも見向いてもらえないですよね。

だから月間のユニークユーザー数(何人がサイトを見たか)をなんとか5万くらいまで増やしたい。それでも甘いかも……。

今?えーっと……1万いってない(笑)
ページビュー(何回ページが見られたか)じゃなくてユニークユーザー数を目標に記事をどんどん更新していきたいです。
もしよかったらシェアしてもらいたい。一緒にスクラッチオリンピックの開催を目指しましょう。

資金が足りない

審査員を数十人用意するとなれば、まぁまぁお金かかります。
でもパワーブロガーとかインフルエンサー的な人である必要はないという点は救いです。
ITリテラシーが高い必要もないです。
だから雑多な人に声をかけます。
1人あたりの謝礼はどのくらいだろうか。どういう投票スタイルにするかにもよるけど、現実的に数千円代で押さえたいところ。
それでも数十万円はかかるかもしれない。
コンテストというとスポンサーを募るのが王道かもしれませんが、ユニークユーザー数が数万程度のブログのイベントにスポンサーがつくとも考えづらい。
よってこれはブログとして貯めていかないとですね。
資金の一部だけなら、奇特な方がクラファンで支援してくれるかもしれませんが、僕の資金調達スキルは高くないので当てにはできないかな。

経験が足りない

コンテスト開催のノウハウがありません!これはすでに開催したことある方々にお話聞けたら最高です。スクラッチにこだわらず、他のなにかでもいいかと思います。コンテストなら。

この点ではコーディングのイベントをやっている団体様と協力して開催するというのもアリアリだと思ってます。

アイデア

募集方法

認知度と資金の壁をクリアできたら、募集方法を考える資格がやっと手に入るかなと。

募集の入り口として告知があるよね。
これはもう街角でビラを配る……いやいや無理。

記事を書いたり、賛同してくれる方にSNS的な拡散を頼んだりかな。何か協力してくれた方にメリットになるオファーを用意してギブアンドテイクな仕組みがあったらベターですね。
でもまずは「お願い!なんかお礼考えるから!」っていう感じでいきなり頼んでみます、、、そのときになったら。

ということで、ぜひこのページをシェアしてくださいm(_ _)m

それで作品をどう集めるか、これはもう単にサイトにフォームを作ればサクッと集められるからOK。

審査方法

受付期間を区切って、審査期間中に100人に投票してもらう感じですかね。
投票のための仕組みも必要かな?
まぁ仕組みはカンタンに作れるので問題はないかと思います。
一応プログラマーなので、むしろ得意です。

結果発表

これはブログでドーン!っと発表します。
やっぱり金一封も必要でしょうか。
とすると資金調達の壁が高くなりますが、Amazonギフト券とかで可能な範囲を用意できたら、作品制作のインセンティブにはなりますよね。雀の涙ですけど。

それで優秀賞の人には軽く話聞いたりしたいですよね!ZOOMとか、顔出しはしなくていいので、作品について聞かせて欲しい。

あ!!
最近3Dモデリングを勉強してて仮想空間を作れるようになりました。
だからZOOMとかじゃなくて仮想空間で表彰式してライブ配信するとか楽しそう……。
それならみんなアバターで参加できるしプライバシー的にも安心ですよね。

いつやる?

今年は無理でしょ……今から数ヶ月で人気ブログになるとか思えない。
狙うのは来年か?2023年に開催できたら御の字かな〜。
今年狙っちゃう?いやいやいや。
冬でもいい?あーね。

ほぼ雑談ベースの投稿でした!ここまで読んでくれてありがとうございますm(_ _)m

ブクマよろしくお願いします! ブクマよろしくお願いします!
どんどん追記・更新していくので、ブックマークやシェアよろしくお願いします!

スクラッチプログラミングのゲーム攻略

スクラッチプログラミングのゲーム

    • 厳選されたスクラッチ人気作品リストがレビュー付きで楽しめます
      趣味に関するスクラッチ作品例
      勉強になるスクラッチ作品