スクラッチゲームのマリオ59選

マリオ

任天堂の代表作「スーパーマリオブラザーズ」は、ずっと愛され続ける超魅力的なゲームだよ。

まず、スーパーマリオは誰でも簡単に楽しめるゲームで、操作もシンプルでわかりやすいから、初めての人でも楽しめるんだ。

それに、スーパーマリオにはいろんなステージがあって、それぞれが特色を持っているんだ。隠し通路やアイテムなんかもあって、プレイヤーはステージをクリアするためにいろんなやり方を試すんだよ。

それから、スーパーマリオには個性的なキャラクターがたくさん登場するんだ。それぞれが独自の特徴や能力を持っていて、特にマリオのジャンプは彼の代名詞みたいなものだよ。

あと、スーパーマリオにはいろんなミニゲームやパズル要素もあって、プレイヤーはそれらを楽しむことができるんだ。

シンプルでわかりやすく、さまざまなステージやキャラクター、探索要素やミニゲームなど、たくさんの魅力が詰まっているスーパーマリオの世界観を、スクラッチでどう表現していくのか、他のスクラッチャーが作ったスクラッチゲームを一緒に見ていこう!

マリオをさらに厳選中ですという口コミを寄せてくれた方 マリオをさらに厳選中です
今後、さらに4件のマリオ作品を追加予定です。

#01 クラシックなスーパーマリオブラザーズ

クラシックなスーパーマリオブラザーズ
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
Will_Wamさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 Will_Wamさんのスクラッチゲーム

Will_wamさんのマリオ!オリジナルマリオとは一部違うところがあります。

  • 1UPブロックがない
  • 土管を通れない
  • 無敵スターが出るブロックがない

などなど、他にも色々違いはあるけどスクラッチらしいってことで!

#02 走れマリオ!

走れマリオ!
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
atomicmagicnumberさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 atomicmagicnumberさんのスクラッチゲーム

自動で走るマリオをタイミングよくジャンプさせてコインを集めていこう!

Brad-Gamesさんのマリオシリーズ

スクラッチプログラミングのBrad-Gamesさんのマリオシリーズ特集を10件厳選してお届けしています。

#01 マリオの巨匠が作ったスーパーマリオFORスクラッチ

マリオの巨匠が作ったスーパーマリオFORスクラッチ
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
Brad-Gamesさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 Brad-Gamesさんのスクラッチゲーム

スクラッチ界のマリオの巨匠は何人かいますが、その中の1人であるBrad-Gamesさんが作ったスクラッチ専用マリオゲームがこちら。

Brad-Gamesさんはマリオメーカーもハイクオリティで作っていたり、マリオ作品のコンテストを開催したりと、精力的にスクラッチ活動をしているスーパースクラッチャーです。

そんな方が作ったマリオシリーズです!ゴクリ……。絶対楽しいじゃん、っていう。

操作は矢印キーまたはWASDキーです。

そして、Brad-Gamesさんは現在別のことに取り組んでいるのですが、未完のマリオシリーズ5も公開だけされています。そちらもプレイできるので、Brad-Gamesさんのマリオがもっとやりたい!という方は是非。

Brad-Gamesマリオシリーズ5(未完成)

#02 スーパーマリオFORスクラッチ2

スーパーマリオFORスクラッチ2
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
Brad-Gamesさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 Brad-Gamesさんのスクラッチゲーム

クッパにスターを隠されてしまった。赤いコインを4つ集めるとスターが出てくる。

スターをゲットすれば別のステージがどんどん開放されていくよ。

最初のクッパとの会話はXキーでスキップできます!

コースを選ぶときは、ドアの前に立ってXキーを押そう。

- 移動)矢印キー
- スピンジャンプ)↑押してからスペースキー
- ヒップドロップ)↑押してから↓キー

#03 スーパーマリオFORスクラッチ3

スーパーマリオFORスクラッチ3
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
Brad-Gamesさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 Brad-Gamesさんのスクラッチゲーム

ルイージでも遊べるようになった!たぬきマリオ、ファイヤーマリオも登場してますます本格的に!操作は基本矢印キー。ステージ選択はスペースキー。

#04 スーパーマリオFORスクラッチ4

スーパーマリオFORスクラッチ4
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
Brad-Gamesさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 Brad-Gamesさんのスクラッチゲーム

壁ジャンプができるようになり、ますますスムーズに。壁ジャンプはちょっとコツがあります。壁に向かってジャンプしたら、↑と←(または↑と→)を押します。あとは矢印キーで進める!冒頭のストーリーの英語はスペースキーで飛ばせるよ。

#05 Super Mario World

Super Mario World
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
Brad-Unfinishedさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 Brad-Unfinishedさんのスクラッチゲーム

こちらは未完成なのでレベル1のみ!それでもこの品質はすごい……ブロックの組み立て方とかプロ仕様すぎて解読も一苦労……。ブラッドさんとしては誰かリミックスして完成させてね、ってことらしい!

ちなみにめっちゃ滑って難しい!ステージ1だけでもクリアできるか試してみて!まじ落ちまくったw

DuckGoose9254さんのマリオシリーズ

スクラッチプログラミングのDuckGoose9254さんのマリオシリーズ特集を6件厳選してお届けしています。

#01 SMOSマリオ①

SMOSマリオ①
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
DuckGoose9254さんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 DuckGoose9254さんのスクラッチゲーム

通称SMOSとしてスクラッチコミュニティで愛されるマリオゲーム。
Super Mario on Scratchの略。

Brad-GamesさんのSuper Mario For Scratchと似てるけど、別物。コードは参考にしていて、それは公表されています。そもそもSMOSの生まれはBrad-Gamesさんのコンテストに応募した作品なので、まぁ似ててもおかしくない。
独自の改造もいろいろあり、1つの新しいマリオワールドが完成しています。

  • 移動)矢印キー
  • ダイブ)↑押してから↓キー
  • スピンジャンプ)↑押してからスペースキー

色んな種類のジャンプが実装されているので、どうしたら何ができるか探してみるのも楽しいかと思いました!ループジャンプとか3段ジャンプとか……。

#02 SMOSマリオ②

SMOSマリオ②
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
DuckGoose9254さんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 DuckGoose9254さんのスクラッチゲーム

ルイージでも遊べる第二弾。使い方は同じ。

#04 SMOSマリオ④

SMOSマリオ④
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
DuckGoose9254さんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 DuckGoose9254さんのスクラッチゲーム

まだまだ増えるSMOSワールド。使い方は同じ。

#05 SMOSマリオ〜ハロウィン版〜

SMOSマリオ〜ハロウィン版〜
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
DuckGoose9254さんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 DuckGoose9254さんのスクラッチゲーム

ハロウィンといえばマリオ!いや違うか。でもハロウィンは何かとゲームと相性がいい。それはSMOSでも同じく!

#06 SMOSマリオ⑤

SMOSマリオ⑤
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
DuckGoose9254さんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 DuckGoose9254さんのスクラッチゲーム

ついにシリーズ第5作へ。どこまでも続いてほしい〜。

NSMB

スクラッチプログラミングのNSMB特集を2件厳選してお届けしています。

#01 NEWスーパーマリオFORスクラッチ

NEWスーパーマリオFORスクラッチ
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
Brad-Gamesさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 Brad-Gamesさんのスクラッチゲーム

Brad-Gamesさんが作るNEWスーパーマリオ!
マリオがキノコをゲットするとニョキニョキと大きくなったり、クリボーを倒した時やコインをゲットした時の効果音も含めて、まるで本物のスーパーマリオをやっているかのようなクオリティの高い作品!
Brad-Gamesさんの他のマリオ作品に比べると難易度が優しいので、こちらで練習して、他のゲームを試すのも良いかもしれない。

無事に1つのコインを獲得しながら2つのレベルをクリアできるかな?

使い方

動き対応キー
移動左右矢印キー(←、→)
ジャンプ上矢印キー(↑)

#02 New Super Mario Bros オンライン

New Super Mario Bros オンライン
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
JRHGamesさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 JRHGamesさんのスクラッチゲーム

このクオリティのものを2011年時点で作れているのは凄いのではないか。
遅れがあったり、少しグリッチがあったりするけど、楽しく遊べます。
上矢印を連続で押すと、結構高く、距離も遠くまでジャンプできます。

使い方

動き対応キー
移動左右矢印(←、→)
ジャンプ上矢印(↑)

マリオ3

スクラッチプログラミングのマリオ3特集を3件厳選してお届けしています。

#01 ヒップドロップも完備、スーパーマリオアドベンチャー!

ヒップドロップも完備、スーパーマリオアドベンチャー!
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
mariofan235さんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 mariofan235さんのスクラッチゲーム

古典的なマリオ、と思いきや最近のマリオではすっかりおなじみのヒップドロップもしっかり実装されていたり、横長ハテナブロックも再現されていたり、遊びココロのあるスクラッチゲームになっています。

最初の土管に到達するには崖を超える必要があるのだけど、ジャンプ力足りなくて落ちたw
じゃあキノコ食べて大きくなろうと思ったらキノコ追いかけて崖に落ちた……。
あれ、マリオ下手になったか?と不安になったのでしっかり遊びまくりました!

遊び方

アクション 対応キー
ゲームスタート・選択 スペースキー
移動・ジャンプ 矢印キー
WASDキー
ダッシュ スペースキー + 移動
Xキー + 移動
物を掴む スペースキー
Xキー
しゃがむ ↓キー
Sキー
ヒップドロップ ジャンプして↓キー
前転 ↓キー(しゃがむ)を押してからスペースキーかXキー
バク転 しゃがんでからジャンプ

#02 あの頃のマリオが帰ってきた!

あの頃のマリオが帰ってきた!
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
BenjaminWins11さんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 BenjaminWins11さんのスクラッチゲーム

初期の頃のマリオを思い出しました。ステージはいくつもあるので長時間楽しめそうです。一つ一つのステージごとで雰囲気が違うことと音楽も違うので、新たな気持ちで進めることができました。特に印象に残っているステージは砂漠のステージです。

サボテンがすごく可愛くて癒されました。またマリオシリーズは出てくると思いますので、次も楽しみです。

遊び方

アクション 対応キー
歩く 左右矢印キー・WASDキー スペースキーでステージを決定
ジャンプ 上矢印キー
回転(タヌキマリオ時)・ファイアーボールを投げる スペースキー
しゃがむ・パイプに入る 下矢印キー・Sキー
飛ぶ(タヌキマリオ時) 走りながら上矢印キー・Wキー
地蔵に変身(タヌキマリオ時) Eキー・Mキー

#03 Super Mario Bros. 3 For Scratch

Super Mario Bros. 3 For Scratch
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
Brad-Gamesさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 Brad-Gamesさんのスクラッチゲーム

テレビゲームでしていたものがパソコンでできるのはすごくありがたいです。
操作方法はとても簡単なので、ゲーム初心者やパソコン操作の練習がしたい人にもおすすめです。
マリオもその世界観も何十年も前のマリオを見れたようで懐かしさを感じました。
とにかく動く敵もかわいい!癒されたい人もぜひしていただきたいです。
個人的には頭で考えて進めるのではなくて心を無にして進めることができたので余計なストレスもなく進めることができました。

遊び方

アクション 対応キー
移動 左右矢印キー
ジャンプ 上矢印キー
しゃがむ 下矢印キー
ゲームスタート マウスクリック
ステージ選択 スペースキー

マリオのリメイク

スクラッチプログラミングのマリオのリメイク特集を5件厳選してお届けしています。

#01 これがスクラッチのスーパーマリオだ! ◇ Updated

ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
Will_Wamさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 Will_Wamさんのスクラッチゲーム

スーパースクラッチャー「Will_Wamさん」のスクラッチマリオゲーム。

本格的にマリオゲームを作り込んでいます。ノコノコやクリボーも完璧に再現しており、クオリティとしては凄まじいハイレベル。

ダッシュした後にキュキュッと止まるコスチュームまで再現しており、いつもながら細かいなぁと感心します。

ドカンにはりつくとピトッとくっついてしまうバグがありますが、それも微笑ましいです。気にせず爆進しよう!

使い方

動きキー
進む←→
ジャンプ
ダッシュスペースキー押したまま←→
ファイヤーファイヤーマリオになったらスペースキー
音楽変えるM(何回か押すとミュートにも)
デバッグH(パラメーターいじれる)

敵モブ

  • クリボー
  • ノコノコ

アスレチックの難易度

全部で4ステージある。個人的にはステージ3のアスレチックが鬼難しい。HELLOじゃないっすよ、ってなる。

#02 おどろきのコーディング……中を見るべきマリオ

ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
BoltBaitさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 BoltBaitさんのスクラッチゲーム

たった1つのスプライトとスクリプトで出来ているマリオです。通称1s1s(ワンスプライト・ワンスクリプト)と呼ばれるテクニカルなスクラッチ作品。

ゲームクオリティもそこそ高い上に、このゲームが1スプライト1スクリプトであるという事実に驚愕です。

ぜひ中を見てください。1つしかないですから……。

誤解しないように書いておくと、1スプライト1スクリプトこそクリエイティブだ、ということではありません。

ただ「その発想と、実現してしまうところはすごい」という感動を覚えました。

思いついてもなかなかできることではないです。でも、それこそがスクラッチとも改めて思いました。

#03 地面からパックンフラワーだと!?

地面からパックンフラワーだと!?
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
PaulKoningさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 PaulKoningさんのスクラッチゲーム

スーパーマリオブラザーズのリメイク作品。矢印キーで移動、ジャンプするのみの簡単操作。

敵は2回踏んで倒します。ゲームを開始するときはSキーを押してください。(Sきーは、ひらがなの「と」)

ステージも短いのでサクサク進められるところがいいですね。

ちなみに、ゴールの旗には一番上から飛びつかないとクリアできない。

と、余裕でプレイしてたらステージ2はそこそアスレチック難しい!まったり歩いてたら地面からパックンフラワーでてきてやられたり、がぜん燃えてきました!

#04 スーパーマリオの完全再現

スーパーマリオの完全再現
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
BirdNaniさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 BirdNaniさんのスクラッチゲーム

控えめに言ってサイコー!

かつて社会現象をおこしたスーパーマリオブラザーズの完全再現と言っても過言ではない!

しかも本物と違って残機は無限なので、何度でも繰り返しプレイできますよ。

いやー、マリオって楽しいですよね。

でも難しくて、残念ながら私は8面までいけませんでした…。

あなたは8面まで行けるかな?

ぜひプレイして、ピーチを救い出してあげてください!

遊び方

アクション 対応キー
移動 矢印キー、WASDキー、または画面の横をタップ
ジャンプ 上矢印キー(↑)、Xキー
しゃがむ 下矢印キー、Sキー
火の玉発射 スペースキー、Zキー、クリック
パイプに入る パイプの方向の矢印キー

#05 マリオゲーム

マリオゲーム
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
Zelda123さんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 Zelda123さんのスクラッチゲーム

とてつもなく懐かしい作品!初代マリオブラザーズそのものを作っていますね。
2008年の時点でここまでマリオ作品を再現することは凄いのではないでしょうか。
そして、このマリオ、足が早くてジャンプ力が凄まじい!
ジャンプとスピードを活かして、3レベルをクリアしてしまってください。

使い方

動き対応キー
移動左右矢印キー(←、→)
ジャンプ上矢印キー(↑)

マリオの作り方

スクラッチプログラミングのマリオの作り方特集を4件厳選してお届けしています。

#01 リミックス用マリオ(クリスマス編)

ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
ablaze_Dさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 ablaze_Dさんのスクラッチゲーム

これよりもすごいマリオ風スクラッチはたくさんあります。ただこのマリオは挙動が必要最低限で、リミックスするのにもってこいの仕上がりになっています。作者もそれを望んで、もっとも簡単なステージのみの実装していることが伺えます。

お手本にぴったりなマリオといえるでしょう。

でも雪の舞い方はなんかリアル。最後にフワッと出てくるMERRYメリー CHRISTMASクリスマスもおしゃれです。クリアしたあとにメッセージを出すマリオの例としても面白いですね。

#03 Brad-Gamesさんのマリオ物理

Brad-Gamesさんのマリオ物理
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
Brad-Gamesさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 Brad-Gamesさんのスクラッチゲーム

マリオの動きが網羅されているリミックス用のプロジェクト

#04 3Dマリオのリミックス用プロジェクト

3Dマリオのリミックス用プロジェクト
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
Brad-Gamesさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 Brad-Gamesさんのスクラッチゲーム

3Dでもマリオを作りたい?ならBrad-Gamesさんが作ってくれたこのプロジェクトをリミックスしてみてはどうだろうか。

マリオオリジナル

スクラッチプログラミングのマリオオリジナル特集を7件厳選してお届けしています。

#01 グリフパッチさんのマリオ作品

グリフパッチさんのマリオ作品
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
  • スクラッチのスーパーマリオの決定版という口コミを寄せてくれた方 スクラッチのスーパーマリオの決定版

    グリフパッチさんのスーパーマリオっぽい作品です。彼の作品はすべてハイクオリティ、なのでこれもすごいです。

    本家スーパーマリオでも実装されましたが、壁につかまる動作もこのときすでにグリフパッチさんも実装していました。ピトっと壁に張り付くスクラッチキャットのコスチュームがキュートだと思いました。

    作り方に興味がある方は、とくに「Blocks」というスプライトをチェックしてみてください。ブロックの生成と消すルールにおいて、パソコンに優しいハイパフォーマンスな作り込みがなされています。これは別途レシピとして取り上げたいところ……個人的なTODOに加えておきます。

#02 スーパー「マイク」ワールド

ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
ToadfanSchoolさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 ToadfanSchoolさんのスクラッチゲーム

めっちゃクオリティ高いマリオのコラボ作品です。コースやレベルが選べる細かい配慮もあります。

スクラッチキャットのマイクが、マリオっぽいワールドをガシガシ攻略していくゲーム。コインを集めてどんどん進めるところが素晴らしくバランス良く出来ています。

これは横スクロールのサンプルとしても優れた作品になりそう。

操作は矢印キーのみですのでカンタンです。

かくしステージもあります!

これは楽しい!

#03 New Super Mario Bros. Scratch (DEMO)

New Super Mario Bros. Scratch (DEMO)
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
BirdNaniさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 BirdNaniさんのスクラッチゲーム

とてもベーシックなスーパーマリオブラザーズ。
動きも移動・ジャンプ・ヒップドロップとシンプルですが、
全ての動きを使いこなさないと3つのコインを獲得してクリアできないよう作っています。
作者自身が作っているコスチュームもとてもよく作られていて、
背景のリンゴも思わず取りたくなってしまう!

今回のプロジェクトでは1ステージしか用意していないようですが、
既に次作に取り掛かっているようです。次の作品も楽しみですね。

使い方

動き対応キー
移動左右矢印キー(←、→)
ジャンプ上矢印キー(↑)
ヒップドロップ上矢印キー(↑)の後に、下矢印キー(↓)

#04 マリオキューブ

マリオキューブ
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
Coltrocさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 Coltrocさんのスクラッチゲーム

マリオ風なスクロール型コイン集めゲーム。
マリオ帽子を被った可愛いキューブを前に進めて、コインを獲得しながらゴールまで。
少しでも障害物に触れると死ぬ、結構センシティブな作り。
死んでしまうとすぐスクロールバックされてゲームが始まる作りになっているから
諦める暇すらなく、ひたすらゴールに辿り着くまでやるしかないという気合が入る。

使い方

動き対応キー
移動矢印キー(←、→)、ASWDキー
ジャンプ上矢印キー(↑)、スペースキー

#05 スーパーマリオギャラクシー V4 小さな星で星を取るゲーム

スーパーマリオギャラクシー V4 小さな星で星を取るゲーム
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
Dolfus555さんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 Dolfus555さんのスクラッチゲーム

マリオを操作して星を取ったり、ボス敵を倒したりしてステージクリアを目指すゲーム。操作は移動とジャンプだけ(一部スペースキー)の簡単操作。ステージとなる星が小さくて、星の王子様の世界のよう。

移動の方向の感覚をつかむまでちょっと違和感があるけど、ステージはそれほど難しくない。小さい星の限られたスペースで、氷だったり溶岩だったり、障害物のバリエーションがいろいろ工夫されていて良かった。

遊び方

アクション 対応キー
移動、ジャンプ 矢印キー
射撃(一部のステージ) スペースキー

#06 たまにはこんな雰囲気のマリオを スーパーマリオクリスマス

たまにはこんな雰囲気のマリオを スーパーマリオクリスマス
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
BILLGATESFANさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 BILLGATESFANさんのスクラッチゲーム

スーパーマリオブラザーズ風のゲームだけど、BGMがクリスマス。めっちゃ癒される。

マリオのデザインもマリオネットのようで可愛い。キノコをとってもライフが増えるだけで、マリオが大きくなったりはしないけど、画面デザインも含めた雰囲気づくりがいい感じです。

遊び方

アクション 対応キー
左右移動 左右矢印キー
ジャンプ 上矢印キー
しゃがむ 下矢印キー
ファイアボールを投げる Xキー(ファイアフラワーがあるときのみ)
スピンジャンプ ジャンプ中にスペースキー
ダイブ ジャンプ中にZキー
パウンド ジャンプ中に下矢印キー
ダブル・トリプルジャンプ 着地と同時に上矢印キー

#07 スーパーマリオ64 - クールクールマウンテン

スーパーマリオ64 - クールクールマウンテン
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
FunnyAnimatorJimTVさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 FunnyAnimatorJimTVさんのスクラッチゲーム

マリオのゲームがしたい人!マリオが好きな人はぜひ一度してみてください。
このゲームはマリオの世界でマリオを操作してコインを集めたり敵をたおしながらゴールを目指して進む内容です。
パソコンでこのようなゲームができるなんてすごくありがたい!
どこか懐かしさを感じながら進めることができました。
一人プレイですが他の人と交代しながら進めても面白そうです。

遊び方

アクション 対応キー
移動・ジャンプ WASDキー、矢印キー

マリオテニス

スクラッチプログラミングのマリオテニス特集を3件厳選してお届けしています。

#01 3D テニス

3D テニス
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
brooksdさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 brooksdさんのスクラッチゲーム

マリオテニス風のテニスゲーム。とてもベーシックな作りですが、サーブ、移動、リターンの一通りのラリーが楽しめます。サーブする位置などテニスのルールに厳密ではなくても遊べます。なかなか難しかったですが、タイミングのコツをつかむと勝てるようになりました。

キー操作
矢印キー↑↓←→移動
スペースキーゲームスタート、ボールを打つ、サーブのときのトス

#02 マリオテニス:ラリーチャレンジ

マリオテニス:ラリーチャレンジ
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
MarioFan3629さんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 MarioFan3629さんのスクラッチゲーム

テニスで相手と対戦するというより、一人で壁打ちのラリーにチャレンジするイメージのゲーム。
移動、スウィング、コートからボールが出ないようにするというシンプルなルール。一定の得点まで行き着くとラリー中にコートチェンジも起きて、風景がガラリと変わるのは面白い。
割とボールから離れているように見えても意外にスウィングしてみるとボールを返せたりするので、ぜひ諦めずにスウィングすることを心掛けてください。矢印を長押ししながらヒットすると、フットスライドをしながらボールを打っているマリオも見れますよ。

使い方

動き対応キー
移動矢印キー(←、↑、→、↓)、WASDキー
スウィングスペースキー、Enterキー、Zキー

#03 3D マリオテニス デラックス

3D マリオテニス デラックス
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
VortexCoding223さんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 VortexCoding223さんのスクラッチゲーム

マリオを操作して遊ぶテニスゲーム。なぜかラケットが剣になっていたり、ボールが岩石のようなデザインになっていたりという遊び心あるスタイルになっています。

操作は簡単ですが、コースの打ち分けなど、私には難しくて、ネットやアウトを連発してしまいました。打球音やバウンド音は気持ちいいです。

遊び方

アクション 対応キー
移動 矢印キー
ゲームスタート・ボールを打つ・サーブする スペースキー

マリオワールド

スクラッチプログラミングのマリオワールド特集を3件厳選してお届けしています。

#01 スピンジャンプ炸裂!ドカンにも入れる!これがマリオワールドだ!!

ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
BenjaminWins11さんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 BenjaminWins11さんのスクラッチゲーム

超絶スーパークオリティのマリオゲームがこちら!作者のBenjaminWins11さんはマリオメーカーのスクラッチも有名ですが、そんな方が贈るスーパーマリオが面白くないわけがない!

ジャンプ中にスペースキーでスピンジャンプも炸裂します。

ドカンには↓かSキーで入れます。

あぁ、マリオだよ、これはもうマリオだ(当たり前)

にしてもレベル2のアスレチックはかなり難しいです。ドッスンが大量に配置されてて、もはやドッスンのタワーディフェンスゲーム何じゃないかと見まがうばかりです。

乗ると落ちるバーとドッスンの挟撃を乗り越えられるかな!?

シリーズ

#02 スーパーマリオワールド

スーパーマリオワールド
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
Brad-Gamesさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 Brad-Gamesさんのスクラッチゲーム

スーパーマリオ風ゲーム、というかほぼスーパーマリオです。ジャンプやキャラの動きのタイミングなど、よく設定されていると思います。動きは移動とジャンプ、しゃがむ、だけでシンプル。ジャンプのタイミングや敵を避けるタイミングが勝負です!各レベルをどれくらい早く攻略してゴールできるかのタイムトライアルに挑戦しよう。

キー操作
矢印キー左右 ←→移動
矢印キー上 ↑ジャンプ
矢印キー下 ↓しゃがむ
Xキーパワーアップ使用

#03 Super Mario 2D World

Super Mario 2D World
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
nightcat28さんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 nightcat28さんのスクラッチゲーム

仕上がりが丁寧なマリオワールド。クラシックなマリオの雰囲気を大切に作られていることが見て取れる逸品。紹介してくれたmaple_tayamaさん、ありがとう(^^)

マリオ派生作品

スクラッチプログラミングのマリオ派生作品特集を12件厳選してお届けしています。

#01 インベーダーゲーム・マリオ版

ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)

#02 3Dマリオ

3Dマリオ
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
  • 立体マリオがクルクル回りますという口コミを寄せてくれた方 立体マリオがクルクル回ります

    3Dのオブジェクトを回すというのは、じつはなかなか大変です。

    それをマリオを使って実現してくれているこの作品をピックアップしてみました。

    ちなみにスペースキーを押すと……。お試しあれ。

#03 最強のコラボ、マイクラ + マリオ

ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
Dandibarさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 Dandibarさんのスクラッチゲーム

マリオですが、マイクラです!マイクラの男性スキンであるスティーブがマリオとなっています。

キノコがポーションだったりドカンがチェストだったり、マリオとマイクラの名リミックス作品です。

マイクラが分からなくても楽しめるので、試してみてください。

マイクラを知っていれば「おお!」ってなること間違いなし。

#04 にゃんこ大戦争のみんながマリオに参加

ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
ekkkさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 ekkkさんのスクラッチゲーム

タワーディフェンスの革命児「にゃんこ大戦争」のキャラがマリオゲームに登場です!

何気にスピンジャンプも実装されてて凝ってます。

にゃんこ大戦争やったことあるなら、もうやるっきゃない。

難しい操作はないです!矢印キーを心のままに叩きましょう。

けっこうジャンプ高いから、ドカンに鎮座まします神様にも乗れます(笑)

#05 Super Mario Run 《アニメーション》

Super Mario Run 《アニメーション》
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
FunnyAnimatorJimTVさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 FunnyAnimatorJimTVさんのスクラッチゲーム

面白い、笑える!
スマホでSuper Mario Runをやっている人の行動をアニメーション化。
妙にリアルだからこそ笑える。実際に夢中になってしまってやりそう笑

アニメーションもとても上手く出来上がっていると思う。
リアル感を出すために風景は実写、その他をアニメーションで作り上げている。
このバランスがなかなか面白い。そして、可愛いですね。

#06 ペーパーマリオバトルクリエイター 2

ペーパーマリオバトルクリエイター 2
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
Brad-Gamesさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 Brad-Gamesさんのスクラッチゲーム

ペーパーマリオのバトルゲーム。最初にマリオと敵のパラメーターを設定できる。

HPや攻撃力、FP(フラワーポイント)などの数字を設定して、強さを調整しよう。

NEXTとFinish And Play!をクリックしたらバトル開始。マリオはジャンプ、ハンマー、FPを使ったスペシャル攻撃ができる。ジャンプ時はタイミングよく上矢印キー、ハンマー時は左矢印キーで攻撃力アップ。敵の攻撃時には下矢印キーをタイミングよく押すと防御できるよ。

自分でパラメーターを決めて、家族や友達に遊んでもらうのもいいかも。

#07 マリオダッシュ -コインチャレンジ-

マリオダッシュ -コインチャレンジ-
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
atomicmagicnumberさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 atomicmagicnumberさんのスクラッチゲーム

コインチャレンジ!!
とてつもなく早いスピードでマリオが動いていくので、コインを頼りにしつつ、
コインを獲得しながら、ゴールを目指す。
敵だけではなく、壁に打つかってもゲームオーバーなのでご注意を!
実際プレイヤーができる動作はジャンプだけなのでシンプルですが、結構ハマります。

また、マリオダッシュというコインチャレンジと追加して、
ワールドビルダーというゲームも用意されています。
マリオダッシュの3つのワールドを自由自在にブロックを追加してデザインできる機能。
簡単なリミックスを作っているイメージですね笑

使い方

動き対応キー
ジャンプどのボタンでも対応しています

#08 マリオにマイクラアクションを入れてみたゲーム

マリオにマイクラアクションを入れてみたゲーム
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
atomicmagicnumberさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 atomicmagicnumberさんのスクラッチゲーム

スーパーマリオのステージにマイクラの掘る、作るというアクションを加えたステージを遊べるゲーム。つるはしをゲットしたら、掘る、素材を集める、道具や武器を作る、使う、と流れもわかりやすいので、ジャンプアクションができれば、クリアはそれほど難しくないです。

ステージもただのアクションだけではなく、クリアのためにちょっと考える要素がはいっているところも楽しい。

マイクラの要素をシンプルに加えて、ほどよく遊べるゲームになっているので、今後も様々な派生ステージがつくられたら楽しいですね。

遊び方

アクション 対応キー
移動、ジャンプ 矢印キー、WASDキー
切る、掘る、作る スペースキー
BGM変更 Mキー

#09 クリボー版スーパーマリオ

クリボー版スーパーマリオ
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
TheEpicTheLewisさんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 TheEpicTheLewisさんのスクラッチゲーム

クリボーは無実の罪でクッパ城から追放されてしまいました。

クリボーはクッパへの復讐を誓います。

そのためには「パワースター」を集めなければなりません。

キノピオに触らないようにスターをゲットしていってください。

これはデモ版らしくて途中で終わってしまいますが、音や動きは本物のスーパーマリオさながら!

十分楽しめます!

遊び方

アクション 対応キー
動かす WSADキー

#11 ジャンプ・マリオ

ジャンプ・マリオ
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
atomicmagicnumberさんのスクラッチ作品

#12 スーパーマリオ・バンザイダッシュ! ◆ New

スーパーマリオ・バンザイダッシュ!
ターボワープでプレイする 紹介URLをコピーする ハートを押しに行く メモを書く
非公開メモ(このパソコンだけに保存しています)
nightcat28さんのスクラッチゲームという口コミを寄せてくれた方 nightcat28さんのスクラッチゲーム

迫りくるキラーから逃げまくれ!障害物や崖をノンストップで避けまくって駆け抜けろ!