面白い
スクラッチプログラミングの面白い特集を3件厳選してお届けしています。
#01 ユーモア満載のアニメーション、あと愛情も満載
-
一回観ただけでファンになりました。「私の日常」みたいなアニメーションですが、完全に笑いを取りにきてます。そして実際に面白い。効果音の使い方、世界観のある絵、音楽のチョイス、すべてにセンスを感じます。コーディング云々ではなく、これぞクリエイティブ……とうならされる一品。
コーディングもすごい愛情があります。コンマ何秒という単位で微調整されたプログラミングは本当に大変だったろうなぁと思わせる緻密さです。
また、コスチュームのハンドメイド感もたまりません。実際に中を見てみると、全部Scratch上で描いたと思われます。Scratchのペイントツールを使いこなしてます。とくにテレビを観てるシーンのコスチュームはアイデア賞です。テレビの画面の光をどうやって作っているのか、チェックしてみてください。
さらに、録音もすごいです。セリフは自分で読んでいるのかな。録音してからアニメーションを作っているのか、アニメーションに合わせてアフレコしているのか、気になります。
ユーモラスなアニメーションを探している人は是非チェックしてみてください。現時点で33作品公開されているので、1つ1つ観てみるのも良いかと思います。どんどん上達しているのも見どころです。
#02 You Just got EGGED!
#03 1on1が熱い!先生……バスケがしたいです!


対人でも対CPUでも1on1がカンタンに楽しめるバスケットボールゲーム。プレイ回数68万回突破の大人気ゲームです。プレイヤー1はWASD + スペースキープレイヤー2は↑↓←→ + Pか0キー操作はこれだけ。ボールを奪うには、シンプルに当たればいいだけ。このプレイヤーのイラストは作者さんの手描きでカワイイ。何気にボールの大きさがプレイヤーと比べるとリアルな点も評価高い!
遊び方
アクション | 対応キー |
---|---|
プレイヤー1 動く | W / A / S / D キー |
プレイヤー1 シュート | スペースキー |
プレイヤー2 動く | ↑ / ↓ / ← / → キー |
プレイヤー2 シュート | P / 0 キー |