スクラッチでカンタンな迷路を作ろう

スクラッチでカンタンな迷路を作ろう
ok-scratch
はじめてのスクラッチプログラミングにピッタリの、カンタンな迷路ゲームを作ろう!
スターター
プロジェクト
リミックス用プロジェクトへ
難しさ

任意)自分の作業中のスクラッチ作品URLを記録しておこう!再開するときに便利だよ。

LOADING...

※ この記録は今使ってるPCに保存されます。別のPCで作業するときは表示されません。

スクラッチプログラミングに挑戦している皆さん、どうも!スクラッチコーチです。

スクラッチを使って最初に作るゲームなら、迷路がオススメだよ。

なんでかっていうと、カンタンなのに面白いゲームが作れるからなんだ。

難しいブロックも使わないけど、スクラッチの基本的な使い方が分かる点もナイスだよ。

今回の目標「迷路を作ろう!」

今回作るスクラッチプログラミング作品はこんな感じ↓

スタータープロジェクトをリミックスしよう

このチュートリアルにはスタータープロジェクトがあるので、リミックスしておこう!必要なコスチュームなどが最初から入っているから便利だよ。もちろんスタータープロジェクトを使わないでも大丈夫だよ。

移動できるようにする

最初に作るのは、上下左右のキーを押したらプレイヤーが動くようにするというコーディングだよ。

基本的な作戦は、条件ブロックに「上向き矢印キーが押されたら」という条件式を割り当てて、その中で「2歩動かす」といったブロックを置くだけだよ。

やってみよう!

画像は基本的に1ブロックずつ置いていく様子を撮ったものです。画像を見ながら一緒にコーディングを進めてみてね!

スタート準備をする

スタート位置にプレイヤーを配置することができた。動く準備が整ったぞ。

キー入力を受け取るループを作る

上向き矢印キーを調べる

上矢印キーを押したら、向いてる方向に進めるようになった!

下向き矢印キーを調べる

上向き矢印キーの条件ブロックをすべてコピーして、すぐ下にペーストしよう。右クリックしたら複製というメニューが表示されるので、それを使うと便利だよ。

左向き矢印キーを調べる

今度は動くのではなく、プレイヤーを回転させよう。

右向き矢印キーを調べよう

移動できるようになったかテストしよう

スタート地点に戻るコーディングを作る

プレイヤーが壁に当たったらゲームオーバーではなくてスタート地点に戻るように作り込もう。

壁に当たったコーディングがうまくいってるかテストしよう

壁に当たったらスタートに戻るようになったので、この作品がゲームっぽくなったぞ!

ゴールしたら次のステージに進むコーディングを作ろう

迷路のステージがたくさんあったら楽しいよね!

出口についたら次のステージに進むようなコーディングに挑戦してみよう。

スプライト「迷路」のコーディングを作る

変数「★ステージ番号」を作ろう

ここで変数「★ステージ番号」を作ろう。すべてのスプライト用の変数にしておいてね。

自動でコスチュームが切り替わるようにする

スプライト「プレイヤー」を開こう

プレイヤーが画面の端に触れたら次のステージに進むために必要なプログラミングを作るよ。

スクラッチ迷路ゲームをプレイしよう!

これでバッチリ迷路が作れたよ。

あとは迷路の数を増やしてみよう。コスチュームに自分の好きな迷路を描いて、コスチューム名を「迷路3」のようにしておけばOKだ。

どんな迷路がいいかな!?

何分も迷ってしまう複雑な迷路でもいいし、なにか工夫してトリックを仕掛けてみるのも面白いかもね。

迷路ができたら僕にも教えてね!

ブクマよろしくお願いします! ブクマよろしくお願いします!
どんどん追記・更新していくので、ブックマークやシェアよろしくお願いします!

スクラッチプログラミングのゲーム攻略

スクラッチプログラミングのゲーム

    • 厳選されたスクラッチ人気作品リストがレビュー付きで楽しめます
      趣味に関するスクラッチ作品例
      勉強になるスクラッチ作品