Scratch《スクラッチ》のデザインゲームの作品例《さくひんれい》を集めました。
(作成中!どんどん増やしていきます)
スクラッチ公式サイトで共有されているプログラミング例まとめ
#01 無人島で生き残る確立をおしえてくれる診断クイズ
-
スコアの計算ロジックと計算結果の表示方法が特徴的です。計算結果は1〜99までの結果を表示します。単純に数字を出すだのではなく「コスチューム」に数字を描いておき、アニメーション付きで表示しています。その具体的な方法が技ありです。
#02 植物タイプ診断クイズ
-
動物占いなどのように、質問に答えていくと「あなたは○○タイプ!」という診断結果が表示されるゲームです。
このプロジェクトのすごいところは、各選択肢を診断結果スプライトの「コスチューム」として作り上げているところ。まさにアイデア賞です。
#03 あなたはどのコードブロック?診断


このような占い・分析類のクイズは楽しいですよね。
あなたはどのコードブロック?
コードブロックを用いて性格診断するのも、また面白いアイデア!
そして、このコンテンツの作り込みも素晴らしい。
とても分かりやすい、見やすい作り込みがされていて、色々と応用できそう。
#04 サイコパス診断 -心の悪魔…囁く-


あなたのサイコパス度を診断してくれるゲーム。
表示される質問に3つの選択肢から回答を選んでいくと診断してくれます。サイコパスのほうが仕事ができたり、お金持ちになる確率が高いなど悪いことばかりではないらしいですよ。
作者さんからの診断の目安:
0-20%の方–> 貴方は穏やかでほとんどサイコパスではないでしょう!周りの人達からもサイコパスとは思われていないはずです!
40-60%の方–>ちょっと危険マーク?もしかしたら興奮すると変な思考に陥ってしまうところありませんか?ですが、安心してください!普通に生活していればあまりその癖は出ないと思います^^
80%の方–>大分危険マーク?普段と裏との差が激しかったりしませんか?(((殴
100%の方–>あ、貴方はサイコパスキャラですね!普段は笑顔でにこやかですが、いつも裏ではとんでもないことを考えていたり。気が抜けると変な言葉を発していたりしませんか?(((殴 でもご安心を!@lightblue012本人も100%ですから!仲間です!(((名誉皆無