スクラッチの音ゲーを特集してます


並べ替え
音ゲー
音ゲーの魅力は、音楽とゲームプレイが組み合わさって独特な楽しさがあるところだね。プレイヤーは音楽に合わせてタイミングよくボタンを押して高得点を目指したり、難しい曲に挑戦できるんだ。それに、音楽のリズムや演出に応じて画面上で起こるエフェクトやアニメーションもすごく魅力的だよ。
スクラッチでこの魅力を表現するためには、音楽とボタン操作を組み合わせたゲームを作る方法が一般的かな。具体的には、音楽に合わせて画面上に現れるノーツに対して、プレイヤーがボタンを押すようにプログラムするとか。それに、音楽に合わせて画面上で起こるエフェクトやアニメーションを追加することで、より音楽に合ったゲームプレイを表現することもできるね。
さらに、スクラッチには音声を再生する機能もあるから、オリジナルの音楽や効果音を作ってゲームに組み込むこともできるんだ。そうすることで、より個性的な音ゲーを作れるよ。
スクラッチでどうやって音ゲーの魅力を表現していくのか、他のスクラッチャーの作品を一緒に見ていこう!
#01 [音ゲー]SCRHYTHM
- 3,709件
- 3,358件
- 346,839回
- ©
- 2019.12.24
#02 osu! Full Remake
- 3,796件
- 3,449件
- 278,651回
- ©
- 2021.12.29
#03 【モバイル対応】リズムゲーム「rhythm2」
- 2,038件
- 2,003件
- 225,414回
- ©
- 2021.7.18
#04 コンボや必殺技が楽しいハイクオリティな音ゲー
- 3,827件
- 3,534件
- 208,735回
- ©
- 2022.2.24

遊び方
アクション | 対応キー |
---|---|
左のレーン | A, ← |
真ん中のレーン | S, ↓ |
右のレーン | D, → |
必殺技 | X, Space |

3つのレーンから落ちてくるノートをリズムよく叩くゲームです。
楽曲
・君をのせて(天空の城ラピュタ)
・Unlimited by -XAF-
・Starship by -XAF-
・water by -XAF-
Kawaii EDMな「Unlimited」「Starship」そしてシティポップな雰囲気のある「water」はプレイしてると気持ちがどんどん上がって心地よいですね!必殺技とコンボで消したノートはスコアが3倍になるのでそれでハイスコアを狙いましょう。
必殺技システムについて
ノートをタイミングよく叩いていればゲージが溜まっていき必殺技が打てるようになります。メニューで4種類選べますがスクエアーの「炎のはじまり」が一番使いやすそうに感じました。
#05 ビート・サバイバル
- 7,107件
- 6,409件
- 178,417回
- ©
- 2019.4.6
#06 【モバイル対応】リズムゲーム「rhythm3」
- 1,456件
- 1,416件
- 163,615回
- ©
- 2021.7.22
![[音ゲー]Rhythm Limits!](https://cdn2.scratch.mit.edu/get_image/project/718996711_282x218.png)
#08 なかなか手強いリズムゲーム「rhythm」
- 1,325件
- 1,284件
- 127,087回
- ©
- 2021.7.2

遊び方
アクション | 対応キー |
---|---|
レーン1(左端) | D |
レーン2 | F |
レーン3 | J |
レーン4(右端) | K |

曲目
- @hanngou-lightさん「なにわアンドロイド」
- @hanngou-lightさん「地雨の星」
- 魔王魂さん「月と狼」
- 魔王魂さん「ハルジオン」
4つのレーンに落ちてくる3色のノートをリズムよく押しましょう。
楽曲はボーカロイド2曲、魔王魂から2曲。耽美系ロックからキュートなVocaRockまで楽曲を聴いていても楽しいです。
プレイですが、左や右のレーンに突然ずれる紫のノートがなかなか手強い!
miss回数が重なっても途中でゲーム終了にはならないので敢えて紫ノートは無視して直進のみの水色ノート、得点2倍の橙色ノートのみを狙っていくのもアリかもしれません。
ノートの落ちるパターンは同じなので繰り返していく中で暗譜してきて段々と腕が上がっていく実感が楽しいです。
#09 リズムが多彩なRhythm Heaven Gigamix
- 3,410件
- 2,826件
- 71,607回
- ©
- 2022.3.7
#10 ビートセイバー
- 2,180件
- 1,918件
- 60,787回
- ©
- 2020.3.25
#11 スペースビート!宇宙を音楽が駆け抜ける
- 664件
- 622件
- 39,455回
- ©
- 2021.12.20
#12 Rhythm Oasis - Rhythm Heaven (Ver. 3)
- 879件
- 709件
- 32,427回
- ©
- 2014.2.2
#13 バトルタワーを攻略する音ゲー
- 199件
- 184件
- 28,563回
- ©
- 2021.3.22
#14 電流イライラ棒ライクなBeat Dash
- 1,023件
- 848件
- 25,917回
- ©
- 2022.2.1
#15 Jason - Rhythm Game
- 244件
- 203件
- 25,888回
- ©
- 2015.11.2
#16 BEAT Wizard
- 1,061件
- 873件
- 23,369回
- ©
- 2018.12.20
#17 無限の可能性を感じる!音ゲーRPGの土台
- 852件
- 736件
- 19,478回
- ©
- 2020.11.29

遊び方
アクション | 対応キー |
---|---|
決定 | Z |
移動 | 矢印 |

まだゲーム性は低いです。これをリミックスしてストーリーとかバトルとか加えたら伝説的な作品に仕上がりそうっていう可能性を感じます。
遊び方としては、画面左上にあるバーに合わせてZキーを叩くだけ。うまくヒットするとコンボ数が増えていきます。110コンボ出した人もいるっぽい。
次に矢印キーでもヒットできるよというテキストがでるので、Zの代わりに矢印を押してみてください。
それにも成功すると、なんと名前入力ステージに突入します。
アルファベットのところまでリズムに乗って移動して、Zで決定します。できるかな?!
そのあとはボーナスステージ的な感じで、リズム自体を制作することが可能です。
#18 Rhythm Supreme Chaos! - Chart Editor (V0.4)
- 183件
- 167件
- 15,087回
- ©
- 2021.12.9
#19 音楽ゲーム「Simple」α版v.1.0
- 186件
- 170件
- 14,950回
- ©
- 2023.8.29
#20 メガロヴァニアの音に合わせてリズムゲーム!
- 159件
- 141件
- 12,619回
- ©
- 2020.5.16
#21 Rhythm Beater v2.1
- 229件
- 189件
- 6,055回
- ©
- 2020.1.6
#22 カラテ家コレクション
- 87件
- 86件
- 4,975回
- ©
- 2023.11.17


音ゲーの作り方
音ゲーの作り方のスクラッチゲーム集3件を厳選してお届けしています。
![[100%Pen] Project Sekai〔プロセカ〕レーン再現。](https://cdn2.scratch.mit.edu/get_image/project/632547107_282x218.png)

