スクラッチに挑戦している皆さん、どうも!スクラッチコーチです。
坂道って意外と厄介なんよ。何がっていうと、平地と違ってY座標が高くなってしまうと「プレイヤーがステージに触れた」と判定されて止まってしまうんだよね。ほんの少しの坂でもプレイヤーが止まってしまう。これじゃあ僕らの目指す最高のアスレには届かないよね。
今回は多くのスクラッチャーを絶望の底に叩き落としてきた坂道処理を一緒に作っていきたいと思う!
- ① まずはここからレッツゴー!
- ② リファクタリング)ステージをスプライトにしよう
- ③ シーンの切り替えのベース処理
- ④ ヒットボックスを使おう
- ⑤ アニメーションを実装しよう
- ⑥ 絶望の坂道処理を克服する
- ⑦ 長押しで大ジャンプする
- ⑧ 壁をツツ〜っとスライドする (9月14日に公開予定)
- ⑨ か、壁ジャンプだと!?かっこよすぎるだろ
- ⑩ ステージがヨコにだけ続くと誰が言った?タテ構造
- ⑪ うわ!障害物が行く手をさえぎるぞ
- ⑫ 動く床のギミックを作ろう!
- ⑬ ギミックに乗っているときの衝突処理
- ⑭ オシャレなグラフィックを作るコツ
- ⑮ アイテムをゲットできればゲームに目的ができる!
- ⑯ 重要アイテムがないと開かないドア!?たぎる!
- ⑰ チェックポイントを作って激ムズなアスレを作ろう!
- ⑱ ゲームオーバーを作って緊張感をキープする!
- ⑲ エネミーが現れた!どうすりゃいいのよ!?
- ⑳ エネミーを踏んづけろ!
今回の目標
坂道をスムーズに上がったり下がったりするのが今回の目標だ。そこに付け加えて、坂道で止まったらヒザを曲げるアニメーションも追加したい。
- 坂道を上る
- 坂道を下る際にスキップせずスムーズに下る
- 坂道で止まったらヒザを曲げて立つ
やっていこう!
坂道を用意する
まずはステージのコスチュームに坂道を追加するところから始めよう。
左の方に大きめの四角形を描いてみて。
ツールを持ち替えて、四角形を選択する。
右上の点をクリックして、ゴミ箱ボタンをクリック。
三角形ができあがるので、真ん中あたりをクリックして点を追加する。
点を掴んでググーッと左下にドラッグすれば、良い感じに坂ができあがるよ。角度は、まぁ適当でOK!
枠線はなくても良いから消しておくよ。
あとこの空中ブロックも動かそうかな。選択ツールを選んで四角形をクリック。
このツマミを掴んで角度を変えてから、床に置こうか。大きさや形も変えていいよ。
下のスクショみたいに、少し鋭利な坂道を作れればOKだ。色も変えたり。
うん、この子も適当でOK。
定義「_衝突を判定するX」を作る
まとめ
- ① まずはここからレッツゴー!
- ② リファクタリング)ステージをスプライトにしよう
- ③ シーンの切り替えのベース処理
- ④ ヒットボックスを使おう
- ⑤ アニメーションを実装しよう
- ⑥ 絶望の坂道処理を克服する
- ⑦ 長押しで大ジャンプする
- ⑧ 壁をツツ〜っとスライドする (9月14日に公開予定)
- ⑨ か、壁ジャンプだと!?かっこよすぎるだろ
- ⑩ ステージがヨコにだけ続くと誰が言った?タテ構造
- ⑪ うわ!障害物が行く手をさえぎるぞ
- ⑫ 動く床のギミックを作ろう!
- ⑬ ギミックに乗っているときの衝突処理
- ⑭ オシャレなグラフィックを作るコツ
- ⑮ アイテムをゲットできればゲームに目的ができる!
- ⑯ 重要アイテムがないと開かないドア!?たぎる!
- ⑰ チェックポイントを作って激ムズなアスレを作ろう!
- ⑱ ゲームオーバーを作って緊張感をキープする!
- ⑲ エネミーが現れた!どうすりゃいいのよ!?
- ⑳ エネミーを踏んづけろ!