おすすめ連射でアタックゲーム
スクラッチのオススメの連射でアタック作品をご紹介します!
#01 Scratch 連射!デ・アタック ダイヤモンド


ゲーセンで人気の連射!デ・アタックのスクラッチ版の最王手作品。2019年5月に公開されて、いまなおアップデートを重ねている優秀作品です。
使い方にコツがあるのでご紹介!
まずPキーを押すか、画面下にあるこのあたりをクリックするとお金を入れることが出来て、弾がセットされます。

Pキーでサクッとお金追加もいいし、クリックして雰囲気を大切にしてもいいし、楽しい。
弾が追加されると下の図の「354」のところに残弾数が表示されます。お金を入れるとここが増えます。

あとは弾を連射して商品を落とすのみです。
弾について
弾はスタートの段階では、ダイヤ・金・銀・通常弾の4種類から選べます。何も選んでなければ通常弾がセットされます。
色 | 必要コイン |
通常 | 1枚 |
銀 | 5枚 |
金 | 10枚 |
ダイヤ | 20枚 |
銀・金・ダイヤの弾は鉄板を撃ち抜くことができるので、鉄板でぶらさがっている商品をゲットするには必要になります。
撃ち方
砲台 | 対応キー |
左 | S・Dキー |
中央 | G・Hキー |
右 | K・Lキー |
各砲台に2つずつキーがセットされているので、二本指でドカドカ連射できるようになっています!まさに連射でアタック、最高です。
あとはゲームをやりながら極めていきましょう!
UFOが出てきたら撃ち落としてみたり、ボーナスゲームをクリアしてみたり、期間限定のイベントがあったりと、色々な仕掛けが施されています。めっちゃ優秀な作品です。
#02 最初から1000枚以上コインがある連射でアタック


こちらは最初からコインがたくさんあったり、弾の切り替えがQキーを何回も押すだけで出来たり、画面左下のギアをクリックすると細かい設定をいじることができたりと、いろいろな改造が施された名リミックス作品です。
原作と同じ景品がでてくるノーマルモードと、金の招き猫とハテナブロックが追加されたスペシャルモードを選ぶこともできて、ワクワク感が止まりません。
また、期間限定のイベントも開催していたり、独自の改修を続けていたり、とても優秀なリミックス作品です。
連射好きならこちらも是非。
#03 シンプル版の連射でアタック


上記2つは複雑で本格的でした。砲台3つも操作するのは、けっこう難しいですよね。
こちらはシンプルに作られており、砲台も2つに絞られており、ひたすら連射することに専念できる仕組みになっています。
左はSDキー、右はKLキーでどんどん撃ちましょう。
シンプルではありますが、ボーナスステージがあったり、謎の箱が出てきたり、ゲーム要素はたっぷり盛り込まれています。