scratchの使い方
scratchの使い方を、作例を通して見ていきます。
scratch公式のコーディングカードやCSFIRSTで紹介されているカリキュラムなどを題材として使います。
-
舞踏会弾幕の作り方 2020.2.9
円形に射出された弾が、一定時間経つとクルリとターンします。まるで舞踏会のような弾幕を作ります。
-
急加速する円形弾幕の作り方 2020.2.9
円形に射出された弾が、一定時間経つとギューンと加速します。
-
円形弾幕の作り方 2020.2.9
円形に弾幕を一斉発射します。
-
n-way弾幕の作り方 2020.2.9
いくつかの方向に一斉に弾を発射する弾幕。渦は巻かない。
-
両回転うずまき弾幕の作り方 2020.2.9
左右から襲いかかる弾幕を実装します。一瞬ハート型になるキュートな弾幕です。
-
多方向うずまき弾幕の作り方 2020.2.9
濃厚な弾幕の中で最もシンプルな弾幕と言えるでしょう。指定した方向に渦巻状の弾幕を発射します。
-
洗濯機弾幕の作り方 2020.2.8
左右の回転を入れ替えることでプレイヤーを追い込みます。洗濯機のように回転方向が変わることが名前の由来です。
-
単方向弾幕の作り方 2020.2.8
弾幕らしい弾幕ではないですが、たくさんの弾が発射されるので、単方向弾幕としました。
-
渦巻弾幕の作り方 2020.2.8
弾幕の入門におすすめの基本的な弾幕の1つ。まずはこれを作ってみよう。
-
Scratch超入門!かんたんな迷路ゲームの作り方 2020.1.30
スクラッチの入門的な使い方がわかります

-
-
-
-
- ア アモングアス
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- パ パズドラ
-
- プ プロセカ
-
-
-
-
-
-
-
- マ マリオオデッセイ
-
- マ マリオパーティ
-
- モ モンスト
-
-
- 射 射的・銃ゲーム
- 格 格闘ゲーム
-
-
-
-
-
-
-
-

