うわ!線の位置を直したら箱の移動がバグったぞ!|スイカゲーム④
線の位置を、ポッピィーの手の位置になるようにずらした。たったそれだけなのにヤバいバグが発生したぜ!でもサクッと倒す。
Scratchでスイカゲームを作ろう!~線のバグ修正編~
こんにちは!今回はスイカゲームの「線」のバグを修正していくよ!前回作った雲(ポッピー)から出る線がちゃんと表示されなかったり、箱の端でおかしな動きをしたりする問題を解決していこう!
①雲の手の位置に線を合わせよう!
まず最初に、線の位置を調整して雲の手の位置から出るようにするよ。これには変数を使うんだ!
【手の位置を表す変数を作ろう】
1. 「弾のX座標」と「弾のY座標」という変数を作る
2. X座標を計算:X座標 - 20
3. Y座標を計算:Y座標 - 20
4. クローンされた時に、この座標に線を表示する
この調整をすると、線が雲の真ん中ではなく、ちょうど手の位置から出るようになるよ!でも、まだ微調整が必要かも…
②コスチュームで線の位置をさらに調整
コスチュームエディタを使って、線の位置をもっと細かく調整しよう。
【コスチュームエディタでの調整方法】
1. コスチュームを開く
2. 線のスプライトを選ぶ
3. 上下左右に動かして、ちょうどいい位置に調整する
これで線の位置がぴったり雲の手元から出るようになるよ!
③画面端でのバグを修正しよう!
さて、線の位置を調整したら新しい問題が出てきました。それは画面の端っこに行くと、線が画面の外に出てしまうバグだ!このバグを直していこう。
【端っこのバグ修正方法】
1. 「箱の内側か調べる」ブロック定義に「手の位置」という引数を追加
2. 左側と右側で違う値を設定:
- 左側:-35
- 右側:+10
3. 箱の横幅に「手の位置」を足して、判定範囲を調整
この修正によって、左右の端っこでも雲と線がきれいに表示されるようになったよ!
④線を白くしてみよう!
本物のスイカゲームでは、線は白色だよね。黒い線も見やすいけど、スイカゲームらしくするために白い線にしてみよう!
【線を白くする方法】
1. 線のスプライトを複製して「白線」という名前に変更
2. 色の設定を変更:鮮やかさを0、明るさを100にする
3. クローンされる時に白線を使うように設定
これでスイカゲームらしい見た目になったね!もし背景との兼ね合いで見えにくい場合は、黒い線に戻してもOKだよ。
今回は線の位置調整とバグ修正をしたよ!プログラミングでは、こうしたバグが出てくるのはよくあることだから、あきらめずに一つずつ直していこう!次回は、雲から玉(フルーツ)を落とす機能を実装していくよ。
スクラッチオン!
スクラッチゲーム攻略
スクラッチゲーム一覧

- あ行
- あ Appel
- あ RPG
- あ あつまれ どうぶつの森
- あ アクションゲーム
- あ アスレチック
- あ アモングアス
- あ アンダーテール
- あ 青の塔
- あ 青鬼
- え エーペックス
- お 落ちゲー
- か行
- か カービィ
- か 格闘ゲーム
- が がっぽり寿司ゲーム
- き キャプテンロケット
- き 恐竜ゲーム
- く クリッカーゲーム
- こ コールオブデューティー
- こ 荒野行動
- さ行
- し シミュレーションゲーム
- し シューティングゲーム
- し 射的・銃ゲーム
- じ ジオメトリーダッシュ
- じ ジャグラー
- す 3Dゲーム
- す スイカゲーム
- す スプラトゥーン
- す スマブラ
- す 寿司打
- せ 戦車ゲーム
- ぜ ゼルダの伝説
- そ ソニック
- た行
- た TACT-AIM
- た タワーディフェンスゲーム
- た 大砲ゲーム
- た 太鼓の達人
- た 戦うゲーム・バトル
- だ ダダサバイバー
- だ ダンシングライン
- だ 大戦争ゲーム
- だ 脱出ゲーム
- つ ツムツム
- つ 壺男
- て テトリス
- て テラリア
- で デルタルーン
- ど ドロップザナンバー
- ど ドロップザボール
- ど ドンキーコング
- な行
- に 2048
- に にゃんこ大戦争
- の 脳トレ
- は行
- は 8番出口
- ぱ パズドラ
- ぱ パックマン
- ぴ ピクミン
- ふ ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ
- ふ フォートナイト
- ふ フォールガイズ
- ふ フライデー・ナイト・ファンキン
- ふ フラッピーバード
- ぶ ブロスタ
- ぶ ブロック崩しゲーム
- ぷ ぷよぷよ
- へ ヘビゲーム
- へ ヘリコプターゲーム
- ぺ Paper.io
- ほ ホラーゲーム
- ほ 放置ゲーム
- ぼ ボンバーマン
- ぼ ボールころころ
- ぼ ボールブラスト
- ぽ ポケモン
- ぽ ポピープレイタイム
- ま行
- ま まち針ゲーム
- ま マイクラ
- ま マインスイーパー
- ま マリオ
- も もちもちスライム
- も モンスト
- も モンハン
- も 桃鉄
- や行
- や 野球
- よ 妖怪ウォッチぷにぷに
- ら行
- り リズム天国
- れ レースゲーム
- ろ ロックマン
- ろ ロブロックス
- 他
- わ わんこ大戦争
- ヴ ヴァロラント


- 趣味全般
- あ アニメーション
- あ アート
- い イラスト
- う UNO(ウノ)
- う 歌・曲のスクリプト演奏
- え エレベーター
- お オセロ
- お 音楽
- か カオスバトル
- か カードゲーム
- か 仮面ライダー
- く クレーンゲーム
- く 車運転ゲーム
- け 消しゴム落とし
- こ 工作
- し 将棋
- す スクラッチの文化
- つ 釣りゲー
- で デザインゲーム
- で 電車
- ど ドナルド(マック)
- ば バイク
- ぱ パズル
- ひ 飛行機
- べ ベイブレード
- め メダルゲーム
- め 迷路
- り 料理
- 映像作品、テレビ番組、漫画、動画などに関連したもの
- い イカゲーム
- が ガンダム
- き 鬼滅の刃
- し 進撃の巨人
- じ 呪術廻戦
- す すとぷり
- と 逃走中
- ど ドラえもん
- ど ドラゴンボール
- ね ネプリーグ
- ま マッシュル
- わ ワンピース
- ゲームセンター系
- げ 激カザーン
- す スロット
- ぱ パチンコ
- ほ ホリアテール
- み みんなでダービー(競馬)
- れ 連射でアタック
- kawaii系
- あ アイコン
- き 着せ替えゲーム
- ぺ ペット(育成)ゲーム
- スポーツ・運動系
- お 鬼ごっこ
- ご ゴルフ
- さ サッカー
- す スケボー
- す スポーツ全般
- た 卓球
- て テニス
- ば バスケ
- ぼ ボクシング
- ゆ 雪合戦・雪遊び
