スクラッチのペーパーマインクラフトMODを特集してます
並べ替え
ペーパーマインクラフトMOD
ペーパーマインクラフトは人気すぎて、そのリミックス難易度にも関わらず多くの人がMOD版を公開しています。
中でも特にすごい作品をこちらで紹介していきます!英語が多いのが玉にキズ!
#01 超軽いペーパーマインクラフト
- 28,118件
 - 23,866件
 - 4,217,395回
 - ©
 - 2015.7.26
 
#02 モダンなアイテムが追加されたペーパーマインクラフト
- 5,017件
 - 4,769件
 - 761,147回
 - ©
 - 2022.7.23
 
#03 エンチャント、エンド、ネザーまで実装する猛者現る……ペーパーマインクラフトのスーパーMod
- 7,997件
 - 7,747件
 - 723,281回
 - ©
 - 2022.8.5
 
#04 もはやペーパーマインクラフト2!高品質カスタマイズ(英語)
- 6,094件
 - 5,965件
 - 679,512回
 - ©
 - 2021.1.7
 
	
					                    
                
ペーパーマインクラフトをガッツリと大量にリミックスしてくれてます。元々のプロジェクトが3.9MBなのに対して、こちらは2.3MBまで絞れてます。(主に音楽ファイルが重たい)
しかも中を見ると、本家ペーパーマインクラフトの重たいファイルを一回消して最適化した上で追加してます。これはガチですね。
きっとペーパーマインクラフトが大好きなんでしょう、プレイして感動したんでしょう。そのパワーが本家ペーパーマインクラフトに大量のアドオンを追加するリミックスに至ったのでしょう。
何が追加されたのか、書ききれないです。でも大量です。たとえばラピスラズリ鉱石が追加されていたり、食料が増えていたり、エンダーマンがドロップするアイテムにエメラルドが加わったり……。
一番驚いたのはバイオームも追加しているところです。シラカバの森とか増えてます……。
いったいこのリミックスを作るのにどれだけの時間と労力を費やしたんだろうと思いを馳せると、自然と畏敬の念を覚えます。
ありがとう、Parnappleさん。グリフパッチさんと同じくらいスゴイよ。
追加されたコスチュームを一部紹介
















#05 バイオームなど色々と追加されたMOD(英語)
- 4,829件
 - 4,548件
 - 490,655回
 - ©
 - 2021.7.17
 
#06 TNTキャノンが実装されたMOD(英語)
- 1,910件
 - 1,821件
 - 287,440回
 - ©
 - 2021.5.20
 
#07 ラッキーブロックMOD(英語)
- 887件
 - 877件
 - 136,030回
 - ©
 - 2023.6.30
 
#08 エンダードラゴンが実装されたスクラッチのマインクラフト(日本語訳)
- 718件
 - 723件
 - 82,818回
 - ©
 - 2022.8.1
 
	
					                    
                
スーパーMODをさらに日本語化してくれた作品!ご紹介してくれたKさん、ありがとうございます。
エンドについて
エンドが真っ暗ですがバグではなく仕様です。
村人との取引について
村人にエメラルドを渡すには、エメラルドを手に持った状態で村人をクリックする。
サバイバルでは入手不可能な 装飾ブロックなどをドロップしてくれるよ。
その代わり、エメラルドの所持数が1つ減るので、エメラルドブロックだと損するから注意。
ダークオークについて
ダークオークの木が育たないと思ったら、横に2つ苗木を並べてみて。
ダークオークは太いため育ち方が少し特殊なんだ。
また、太いトウヒなども苗木を2つ並べることで育てることができるので試してみてね。
追加されたコスチュームを一部紹介!
エンドラはもちろん、ウォーデンやウィザーもいますねぇ!倒してぇ〜!
#10 エンド要塞が実装されたMOD(英語)
- 663件
 - 642件
 - 49,485回
 - ©
 - 2021.4.12
 
このMODには、エンド要塞みたいなものが実装されています。正確にはエンド要塞ではないのですが、便宜上エンド要塞と呼びます。
エンド要塞には敵がウジャウジャいる代わりにダイヤブロックや金ブロックが見つかったり、ボーナスも多いです。
「あ、ケーキが置いてあるラッキー」と思って近づいたら落とし穴のトラップが作動してゾンビが待つ水に落とされたり、ダンジョン探索のような楽しみがあります。
エンドポータルこそないですが、攻略しがいのあるMODです。
ちなみにエンド要塞は、地面を掘って下に進みまくると見つかります。
ただし直下堀りしてるとけっこうな距離を落下するので、階段状に掘り進めて見つけることをおすすめします。
ちなみにタイトルのStrongholdというのは砦とか要塞という意味です。
#11 マリオとマイクラのコラボとか最強かよ……マイクラ、っていうかマリクラ。
- 656件
 - 607件
 - 44,218回
 - ©
 - 2015.2.15
 
#12 チート機能が豊富なマイクラ
- 194件
 - 195件
 - 16,847回
 - ©
 - 2021.1.25
 
	
					                    
                
むちゃくちゃハックしてくれてゲームがプレイしやすくなってるぞ!かなり長い時間かけて開発してくれてて、その努力にも感謝!
チート機能
| キー | チート機能 | 
| r | 8タイル先までブロックを置くことができます | 
| x | 壁や床を透視できます | 
| v | より速く歩き、レベル0.1以上のブロックをすり抜けます。ノックバックのエクスプロイトも使用します | 
| u | 手に持っている防具/道具を修復するか、アイテムスタック制限を超えてアイテムを複製する不正なスタック複製を行います | 
| i | 落下ダメージを受けません | 
| y | 水上を歩く(実際に役立つのか、それとも削除したほうがいいか?コメントで教えてください) | 
| z | 1秒に1ヘルス回復する | 
| h | 空腹が減りません。飽和度は永久に50に設定されますが、すでに失った空腹ポイントは回復しません | 
| c | コマンドメニューにアクセスせずにクリエイティブモードに入れます | 
| 0 | ネザーにテレポートします。もう一度0を押すか、ポータルを通ることで戻ることができます。 | 
| g | チャンクリロード!チャンクをリロードします!たまに穴から抜け出したり、ブロックの中に入ったりすることがあります :) | 
| j | スポーン地点にテレポートします。遠くに旅行した後、帰りたいときに便利です。 | 
追加MODも実装
そしてBキーを押すと、追加のMOD機能が発動するようになってるよ。Smelting Hack、PassiveMobs、およびNoSuffocateが含まれてる。カーソルを合わせてクリックして有効化したり、再度クリックして無効化できるよ。
Smelting Hack
ゲーム内のアイテムに土を溶かすチートなんだけどアイテムIDが必要で、それは中を見ないと分からないかも。
PassiveMobs
ほとんどのモブは、こちらから攻撃しない限り襲撃してきません。
NoSuffocate
ブロックの中で窒息したり、溺れたりしません。
追加アイテムや機能
- 神のリンゴ(木にまれに出現)
 - サバイバルモードで飛ぶことができるエリトラ
 - 採掘することで入手できる不死のトーテム
 - ピグマンはパワーアップしているので、自信がない限り彼らと戦わないで!
 
#13 マイクラの魅力、実績達成を作ってくれました
- -
 - -
 - -
 - ©
 - 2023.9.3
 
ペーパーマインクラフトMOD関連のおすすめスクラッチ・ストック
個人的にプレイしてみたいスクラッチのストック(候補)だよ。
	
					                    
	
					                    
