図案のとおりに花火を打ち上げろ!花火のピューンの部分って昇り龍っていうらしい。かっこよすぎだろ②(全2回)
さらに複雑な図案を打ち上げいく!さらに花火の尻尾の部分あるじゃん。打ち上がる最中。ピューンドカンのピューンのところ。あの名前は昇り龍とか昇竜っていうらしいぞ。く、封印されし厨二病がうずくぜ……。
今回は動画のテキスト解説なのでワンステップずつのスクショではなくて、完成形のスクショをスプライトごと、ハットブロックごとに載せていくよ。詳しい解説は動画内でしてるので視聴してみてね。
スプライト「花火」の完成コーディング
この作品のメインとなる部分のコーディングに取り掛かろう。
コスチューム
コスは4 x 4の◯を描こう。色はなんでもOK。
メッセージ「スキャンが終わりました」を受け取ったとき
定義「打ち上げる」
定義「_開花する」
クローンされたとき
定義「きらめく」
定義「昇る」
スプライト「夜空」の完成コーディング
夜空の主な役割は、スプライト「花火」のペンを全部消し続けることだ。そうすることでペンの軌跡が消えて花火っぽい動きが作られる。
コスチューム
真っ黒な大きな四角形を描こう。
緑の旗が押されたとき
メッセージ「打ち上げます」を受け取ったとき
メッセージ「散ります」を受け取ったとき
まとめ
三角関数などの難しい計算式を使わずに、リストを活用してシンプルな処理のみで複雑な図形を花火として打ち上げることに成功したぞ!
これは大いなる一歩だ。
これを利用すれば弾幕プログラミングにも幅が出ると思う。面白い企画をスクラッチ化する1つの機会になったら嬉しい。
たとえば今回は図案を切り替えるのにわざわざ緑の旗を押さないといけないけど、ランダムで複数の図案が切り替わるようなコーディングはどうだろう?エキサイティングな挑戦だと思う!
マウスをクリックしなくても一定間隔で花火が打ち上がるような自動装置をコーディングしたりもできるだろうか?
キミなりの花火を打ち上げてくれ!スクラッチコミュニティにでっかい花火を打ち上げていこうぜ!ひゃっはー!
図案通りの花火を作る方法
- ① 花火の作り方①
- ② 花火の作り方② (いまここ)
スクラッチゲーム攻略
スクラッチゲーム一覧