Scratch《スクラッチ》のペット育成ゲームの作品例《さくひんれい》を集めました。
自分のお気に入りのペットやぬいぐるみと一緒に遊べるプログラムを書くというのはスクラッチの醍醐味。ここでは様々なペットと遊べるスクラッチゲームを紹介します。
(作成中!どんどん増やしていきます)
ペット育成ゲームのScratchプログラミング例
#01 Magical Pets
-
4種類のタマゴから違うクリーチャーが現れて、お世話したり遊んだりできるペット系スクラッチ。タマゴが割れるエフェクトは技あり。一度中身を覗いてみても面白いでしょう。ボタンを押してペットと何をするかを決めるところも、クローンを巧みに使って複数のボタンを1つのスプライトにうまくまとめています。おすすめのボタンはPlayです。4種類ともに異なるミニゲームが実装されているこだわりには脱帽です。
#02 Robi! An Interactive Game


ロボがかわいく踊ったり絵を描いたり、寝ちゃったり、犬と遊んだりました。
すごいところは、もちろんかわいいところと、いろんな動作を組み合わせて動くこともできる点です。
#03 ੈ✩‧₊˚ Dragon Apple Collector ˚₊‧✩ Alpha_Wolf_Coder


ドラゴンがリンゴを拾って食べる、食べる、食べる、そして貯まったポイントでお買い物をするというシンプルなゲーム。
つぶらな瞳のドラゴンがかわいいです。
リンゴを食べるだけではなく、たまに水もあげてください。喉が渇くようです。
操作もシンプルなので、誰でも楽しめます。