スクラッチのスマブラを特集してます
並べ替え
スマブラ
スマブラは、任天堂のすごく有名なゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズ」のことです。みんな略してSSBって呼んでいます。
スクラッチでは、スマブラはマリオやマインクラフトと同じくらい人気で、作るのがとっても難しいんです。上手に作ったり、面白い感じで作ったりするのは、ほんとに大変。
たとえば、敵を吹っ飛ばす技や、最後の大技を作るのも、盾を使うときの動きや普通の攻撃の動きを作るのも、全部けっこう手間がかかります。
でも、スクラッチでスマブラを作ろうと頑張っている人たちはたくさんいます。今日は、そんなすごいスマブラのスクラッチ作品を紹介していきますね。
それでは、他のスクラッチャーがスマブラの面白さをどうやって表現しているか見てみましょう!
#01 Super Scratch Bros Beta 4.0
- 45,445件
 - 42,904件
 - 2,814,965回
 - ©
 - 2019.6.28
 
匿名 としてプレイ
きたぁ!スマブラのハイクオリティな作品。かなり本格的です。メニュー画面から進めないという人が多いですが、Zキーをクリックしてれば進めます。
使い方
| 行動 | 対応キー | 
| 攻撃 | Zキー | 
| シールド | Xキー | 
| 必殺ワザ | Cキー(またはZ+Xキー) | 
| アピール | Vキー(または↓+Xキー) | 
| 移動 | 矢印キー | 
| ダッシュ攻撃 | 横キー+Zキー | 
| 上・空中攻撃 | 上キー+Zキー | 
| 下・空中攻撃(メテオスマッシュ) | 下キー+Zキー | 
左手はキーボードの下3つのキー(Z・X・C)をメインで使って、右手は矢印キーに置いておく感じですね。よく考えられていて嬉しいです。
矢印ーと攻撃キーの組み合わせで色々な攻撃が出るので、試してみてください。
あと、これは公式スマブラと同じですが、アピールは一人モードじゃないと意味ないです。ちょっと余裕を見せたい、みたいなときには有効かもしれません。挑発的な行動です。
作者さんは2015年からスマブラ系のスクラッチに取り組んでいて、ずっと改良を続けています。その末にたどり着いた超ハイクオリティな作品がこちらです。一朝一夕ではない厚みを感じてください。
※ 読み込むまで少し時間かかります
オススメすぎて特集記事をまとめました。ぜひチェックしてみてください。
#02 ドット絵で大乱闘スマッシュブラザーズ8[レート対戦]
- 537件
 - 522件
 - 14,691回
 - ©
 - 2023.2.5
 
遊び方
| アクション | 対応キー | 
|---|---|
| 移動 | 1P)W・A・S・Dキー 2P) i・j・k・Lキー  | 
                
| ジャンプ | 1P)Fキー 2P). キー(ピリオド)  | 
                
| 攻撃 | 1P)Gキー 2P)/ キー(スラッシュ)  | 
                
| シールド(防御) | 1P)Hキー 2P)\キー(バックスラッシュ)  | 
                
| つかむ | 1P)Vキー 2P):キー(コロン)  | 
                
| 必殺技 | 1P)Tキー 2P);キー(セミコロン)  | 
                
| スマッシュ | 1P)短くGキー 2P)短く/ キー(スラッシュ)  | 
                
スクラッチ……やってて良かった……こういう神ゲーに出会えるのがスクラッチなんだよ。マジで。
未プレイの人、心してプレイしてくれ。これがドット絵のスマブラだ!一言でいうと、むちゃくちゃ面白いぞやべぇまじかよ!ってクオリティ。一言で言えなかったwそんくらいやばい。
初めての人へ
①メニュー選択

この画面に来たら「WかA」でプレイモードを選ぼう。基本的に上の3つから選ぶよ。
何キーでもいいけど、とりまスペースキーで決定しよう。
②1人プレイ

レート戦だと8回の試合結果から戦闘力が計測してもらえるよ。最初はレート戦を試してみよう!
③レート戦

最初はファイトを選ぼう!
④キャラ選択

「AかD」でキャラ選択できるよ。スペースキーで決定しよう。
これでバトル開始だよ!操作方法を見ながらバトってみよう。ドット絵の可能性をまざまざと見せつけられる最高にクールなバトルを体験できるはずぅ!
#04 Super Scratch Bros.
- 20,387件
 - 18,567件
 - 729,680回
 - ©
 - 2016.1.28
 
#05 大乱闘スマッシュブラザーズ for scratch
- 3,148件
 - 3,177件
 - 326,395回
 - ©
 - 2016.10.21
 
控えめに言って最高です。マリオ系ゲームが得意なmarisukeさんによるスマブラ。楽しくないわけがない。
最大の弱点は、ぜんぜんロードできないところ……。たぶん重たい。再読み込みしまくってください。一度ロードできれば、あとはスムーズに動きます。僕はChromeで20回ロードしてもできなかったので、ブラウザをFirefoxに変えてみたら動きました。そういうこともあるのかもしれないです。
この作品はスクラッチの限界容量ギリギリまで作り込みまくっているので、これ以上保存ができなくてバグを直したりキャラを追加したりできないらしいです。そこまで作るのって、すごいですね。
使い方(1P)
| 行動 | 対応キー | 
| 移動 | 横キー(←→) | 
| ジャンプ | 上キー(↑) | 
| しゃがむ | 下キー(↓) | 
| シールド | Cキー | 
| 通常攻撃1 | Zキー | 
| 通常攻撃2 | 横キー(←→)+ Zキー | 
| 通常攻撃3 | 上キー(↑)+ Zキー | 
| 通常攻撃4 | 下キー(↓) + Zキー | 
| 必殺ワザ1 | Xキー | 
| 必殺ワザ2 | 横キー(←→)+ Xキー | 
| 必殺ワザ3 | 上キー(↑)+ Xキー | 
| 必殺ワザ4 | 下キー(↓)+ Xキー | 
#06 Super Smash Bros. Ball!
- 5,303件
 - 4,953件
 - 309,849回
 - ©
 - 2009.5.26
 
#07 スマブラっぽいアクションゲーム
- 928件
 - 905件
 - 295,582回
 - ©
 - 2022.7.30
 
#08 大乱闘SABAブラザーズ
- 1,147件
 - 1,116件
 - 200,900回
 - ©
 - 2021.1.23
 
#09 大乱闘スマッシュブラザーズscratch
- 823件
 - 824件
 - 165,969回
 - ©
 - 2021.3.27
 
#10 オリキャラ満載のスマブラ!スクラッチスマッシュ大傑作
- 9,660件
 - 9,252件
 - 115,807回
 - ©
 - 2020.8.20
 
これはヤバタニエン!!!(ターボワープでプレイおすすめ)
最高にオリジナリティの高いスマブラ風。オリジナル要素めっちゃ多いけど目立つのは必殺技のアニメーション!超必殺技っぽい感じが出ててこだわりをヒシヒシ感じる!熱いわぁ!!
実在するスーパースクラッチャーをキャラにしてしまったという荒業!Will_wamさんとかFunnyAnimatorJimTVさんとか超有名人がいて萌えた。
他のスマブラとキー操作が違うからとっつきにくいので、ここ↓に書いてあるキー操作をチェックしてね。
キャラ選択までのキー操作
要約
2人プレイならNキーを7回押せばキャラ選択まで進める。
1人プレイならNキーを6回押して、↓キーでCPU戦を選んでNキーを押せばキャラ選択まで進めるよ。
詳しい手順
- 黒い画面から始めるから、キーボードのどのキーでもいいので押して進もう。黒い画面2つ、ホーム画面1つの合計3回キーを押すよ。
 - そうすると「WHAT'S NEW」というお知らせ画面に進むので、キーボードのNキーを押して進もう。
 - 次にキー操作の説明が出てくるけど、この下にもまとめてあるから覚えなくても大丈夫。Nキーで飛ばそう。
 - いよいよゲームモードの選択になる。ここでは矢印キーでメニューを選択できる。Nキーで決定できる。とりあえず初期選択の「FIGHT」を選ぼう。
 - 2人プレイか1人プレイか矢印キーで選んでNキーで決定だよ。「P1 vs CPU」が1人プレイだよ。
 
キャラ選択のキー操作
要約d
P1
選択 = 矢印キー
決定 = Nキー
P2 / CPU
選択 = WASDキー
決定 = Fキー
詳しい手順
プレイヤー1(P1)は「P1と書かれた緑のボール」を矢印キーで動かして好きなキャラの上に乗せてからNキーを押して決定。キャンセルするときはMキー。
CPUまたはプレイヤー2(P2)は「紫のボール」をWASDキーで動かしてFキーで決定。キャンセルはGキー。
キャラが決まったらスペースキーでバトル開始!
矢印キーでステージを選択してNキーで決定しよう。
バトルのキー操作
| アクション | キー操作 | 
| 移動 | P1) ←→キー P2) ADキー  | 
| ジャンプ | P1) ↑キー P2) Wキー  | 
| 急降下 | P1) ↓キー P2) Sキー  | 
| 攻撃 | P1) Aキー P2) Fキー  | 
| 必殺技 | P1) Mキー P2) Gキー  | 
#11 Super Scratch Bros. OMEGA
- 2,937件
 - 2,663件
 - 102,699回
 - ©
 - 2024.6.11
 
#12 スマッシュマリオ
- 2,346件
 - 2,209件
 - 89,935回
 - ©
 - 2018.9.2
 
	
					                    
                遊び方
| アクション | 対応キー | 
|---|---|
| 移動 | 1P: WASD / 2P: ↑↓←→ | 
| 遠距離攻撃 | 1P: Q / 2P: K | 
| ジャンプ復帰 | 1P: E / 2P: O | 
| アイテム/シールド | 1P: S / 2P: L | 
| 近距離攻撃1 | 1P: Z / 2P: i | 
| 近距離攻撃2 | 1P: C / 2P: P | 
| 下攻撃 | 1P: X / 2P: L | 
| 戻る | B | 
ちょっと操作が難しいぞ。
ゲームを開始するまでの流れ
オープニングを飛ばす
緑の旗を押すと始まるオープニング(長い)をスキップする方法なんだけど、右下に隠しボタンみたいなのがある。これをクリックすればスグにメニュー画面になるよ。

スタート画面
スタートボタンを押す。

バトルを選ぶ
Brawlというのを選ぶとバトルモードになるよ。

キャラ選択
青と赤のコインがあるので、これを掴んでキャラに乗せよう。ただし、乗せるときにマウスをしっかり止めてから指を離さないとコインが動いちゃう。(なんか動きが掃除機のルンバっぽいw)

あとはスペースキーをクリックしていけばバトルがスタートするぞ!
#13 大乱闘棒人間ブラザーズ
- 325件
 - 323件
 - 64,857回
 - ©
 - 2021.1.20
 
#17 猫乱闘 scratchブラザーズ
- 230件
 - 229件
 - 14,111回
 - ©
 - 2021.2.7
 
#27 かわいいスマブラ(モバイル対応)
- 35件
 - 35件
 - 4,757回
 - ©
 - 2023.6.27
 
スマブラの作り方
スマブラの作り方のスクラッチゲーム集4件を厳選してお届けしています。
スマブラ関連のおすすめスクラッチ・ストック
個人的にプレイしてみたいスクラッチのストック(候補)だよ。
スマブラって本当にいいよね!?

もはや常識だけどスマブラは任天堂が作ったゲームで、いろんなキャラクターが出てきます。このゲームの楽しさは、たくさんのキャラクター、変わったゲームの仕組み、いろいろな遊び方ができるところにもあるんです。
キャラクターそれぞれが特別な攻撃や技を持っています。このキャラクターたちを上手に使って、勝つのがゲームの目的です。僕はリンクとピカチュウが好き。
そして、スマブラのゲームのやり方も特別で、相手を画面外に出すことが大切です。ステージには、空中の土台や障害物があって、考えながら戦うことが大事になります。
それに、スマブラは一人で遊んだり、みんなで遊んだり、ネットで遊んだり、いろんな方法で楽しめます。コンピュータと戦うことで、ストーリーやミッションを楽しむこともできますよ。
スクラッチでスマブラを作るには、プログラミングやゲームの作り方を知っていることが大事です。キャラクターの攻撃や技、ステージの作り方など、ゲームの基本をしっかり理解して、それを再現することが求められます。自分だけのキャラクターやステージを作ることで、オリジナルのスマブラも作れます。
このページで紹介しているスクラッチゲームのスマブラは、特に名作中の名作です。絶対に遊んでチェックしてね!