スクラッチにおけるフォートナイト
フォトナやフォートナイトとタイトルされたプロジェクトはスクラッチ内にめっちゃ多いのですが、ちゃんとプレイできるスクラッチ作品はけっこう少ない印象です。
実況とかネタで作った作品が目立ちます。
そういう作品も情報として役立ったり、クスッと笑える作りになっていたり面白いのですが、このページではフォートナイトっぽくプレイできる作品をピックアップしていきます!
スクラッチのフォトナでもビクトリーロイヤルを目指そう!
フォートナイトのおすすめスクラッチ作品
#01 Fortnite Z 日本語版(見下ろし型)

大変です!!これは事件です!めっちゃ楽しいスクラッチ版フォートナイトです!
銃撃戦もちろんできます。しかも建築もできます。回復アイテムもあるし、毒霧もあります。
スーパースクラッチャーのFunnyAnimatorJimTVさん(2020年から日本語勉強中のアメリカ人)の作品のリミックスなので、イラストも超ハイクオリティです。大好き過ぎる。制作時間なんと700時間……。
それを日本語化してくれているのでとても嬉しい。日本語訳プロジェクトはいくつかあるのですが、こちらのリミックスでは時々通信してくれる将軍のセリフまで(キレイに)日本語化されているのでピックしました。
感動しました……。これスマホアプリであってもいいレベル。
フォートナイトをスクラッチで探しているなら、この作品をやらない手はない。
いや、びっくりしたー。
使い方
行動 | 対応キー |
移動 | WASDキーか矢印キー |
照準 | マウスの方向 |
撃つ | クリックかスペースキー |
拾う | Eキー |
捨てる | Qキー |
建築 | Fキー |
もちろんセーブできます!
しばらくハマる予感がします。
追記1
メニュー画面で「Chage gamemode」をクリックすると「Online Playground」が選べて、ここでは友達を招いてオンライン対戦が出来ます……ヤバない?
追記2
#02 Fortnite Online(横スクロール)※バグ修正版

スクラッチのフォートナイト作品の中でも、けっこうこだわって作られているプロジェクトです。
むちゃハマりました、これ。かなり難しい。そして楽しい。
とりあえずSOLOで始めてもいいし、PLAYGROUNDを選んで練習してもOK。
やられてしまってもTキーを長押しするとロビーに戻ってこられるので、PROFILEを見てみてください。KILL数が増えていると思います。
レベルが上ったりするとV-Bucks(ゲーム内通貨)がもらえて、SHOPで買い物ができます。買ったものはLockerで身に着けたり出来ます。
敵を倒すと体力が回復するので、これを上手く利用して勝ち進みます。建築やシールドはないです。
※ONLINEってタイトルですが、たぶん今は違います。ひょっとしたら今後オンライン化したいのかもしれません。
使い方
使い方をまとめておきます!
行動 | 対応キー |
バスから降りる | スペースキー |
移動・ジャンプ | WASDキーまたは矢印キー |
ジャンプ | スペースキー |
武器を拾う | マウスカーソルを合わせてEキー |
武器を変える | 数字(1,2,3,4,5)キー |
武器を捨てる | Qキー |
撃つ | クリック(照準はマウス) |
リロード | Rキー |
ロビーに戻る | ELIMINATEDが表示されたらTキーを長押しする |
ロビーでPROFILEに行くとセーブとロードができます!ハマっちゃってください。
武器の色について
次の順番でレア度が上がります。
- グレイ
- 緑
- 青
- 紫
- 黄色
- 茶色
バグについて
バグもあります!
ビクロイすると、つまり1位になるとバグでロビーに戻れません……。2位になったら最後に倒されるというのがこのゲームのハックプレイです。 バグ修正版に差し替えました!日本語版は1位になるとXPが入らないバグがあったので、ビクロイの喜びを噛み締められる作品に差し替えました。買い物もちゃんとできます!
武器がたまに撃てないバグがあります。武器が壊れてたと思って捨てましょう。逆にリアル。ちなみに壊れてる武器の特徴としては、弾数が「30」ではなく「030」というようにゼロが先頭についていることが多いです。壊れてない武器でも一度捨ててから拾うと壊れてたなんてこともあります。
バグをも楽しもう。
#03 Fortnite Scratched Season 4(見下ろし型)


こちらも完成度の高いフォートナイト・スクラッチです。
特徴として目立つのは、ゾンビが満ちた世界を救う「Save the World」モードです。
Save the Worldでは、敵が全員ゾンビになります。ゾンビを倒しまくるモードになります。
この作品はバージョンを重ねて洗練されているので、動きなどもよく考えられていてやり甲斐があります!
#04 襲いくるゾンビどもを撃ち抜け!(横スクロール)

荒野というか崖でひたすらゾンビと戦うことに特化したフォートナイトっぽい作品です。
とにかく銃撃戦のエフェクトやサウンドがセンスよくて、銃火器も豊富です。
ゾンビにはヘッドショットを決めれば一発で倒せたり、ダメージが中途半端だと半身になって迫ってくるものもいます。細かいですね!好きです、そういう設定。
手榴弾は追い詰められたときなどにとっさに使えれば強いです。
チートコードも用意されているので強くてニューゲームも可能です!
モバイル版はこちら → 襲いくるゾンビどもを撃ち抜け!(モバイル版) by ninjinjin108さん
モバイルだと体力・弾は無限です。
使い方
パソコン版とモバイル版があります。
パソコン
行動 | 対応キー |
移動、ジャンプ | WASDキー |
射撃 | クリック |
銃を変える | スペースキー |
手榴弾を投げる | Fキー |
連写モードをONにする | Eキー(MP5Kなど一部の銃だけ) |
モバイル
行動 | 対応キー |
移動、ジャンプ | ←→のアイコンをタップ |
射撃 | 画面をタップ |
銃を変える | Bのアイコンをタップ |
手榴弾を投げる | ↑のアイコンをタップ |
チートコード
コード | 効果 |
grasshopper | ジャンプ力アップ |
speeder1 | 移動スピードアップ |
raygun42 | レーザー銃使える |
blowitup | 最初から全武器を持ってる |
unlimitedall | 弾が無限になる |
#05 プラットフォーマー×トリックショットver0.1

yosiotouzyou2さんのスクラッチゲーム
ちな、ラマ
蛇足だろうけど念の為タイトルのラマを回収しときます。補給ラマというフォトナの人気者です、ラブリー。
#フォートナイトラマ pic.twitter.com/xsUR9I1mRY
— KITUNE@Fortnite (@kitune72) October 31, 2018