スクラッチのマイクラ風ゲームを特集してます


並べ替え
マイクラ風ゲーム
マイクラ風ゲームのスクラッチゲーム集14件を厳選してお届けしています。さらに秘蔵のストックも15件公開!
#01 これは斬新!マイクラの避けゲー
- 5,729件
- 5,166件
- 442,775回
- ©
- 2012.1.11
#02 マイクラファイター
- 3,304件
- 2,969件
- 383,925回
- ©
- 2022.10.7
#03 マイクラ究極の質問(英語)
- 11,076件
- 9,491件
- 342,005回
- ©
- 2014.11.30
#04 マイクラ大戦争
- 7,137件
- 6,868件
- 286,839回
- ©
- 2024.11.16


クリーパーが、オオカミが、ゾンビが、どんどん生産されて相手を襲ってくれる感じがすごいいい。音楽はマイクラじゃないけど、ぜんぜんOKだ!
基本的にタップで操作ができるのもストレスフリーに楽しめる。
スケルトンの弓とかもリアルな感じがして好き要素の1つ。
自分の城がベッドなのに気づいて超好きになった。センスw
キャラ | 特徴 |
雪だるま | 安く大量生産できるキャラ。 遠距離攻撃ができるが弱い。体力も少ない。 |
スティーブ | バランスの良いキャラ。近接攻撃も体力もちょうどいい。 序盤から活躍させたいキャラ。 |
アレックス | 遠距離攻撃ができる。 体力はスティーブより少ないが、そこそこ耐えてくれる頼れるキャラ。 |
オオカミ | 体力は少ないけど……かわいい。 かわいいから生産したい。 健気に戦ってくれる姿に癒やされる。 |
裏切りのゾンビ | 体力が多いので壁役として優秀。 ポーションで回復させて敵の進行を妨げる。 |
裏切りのスケルトン | 弓を三連射してくれる頼もしい遠距離攻撃役。 ただし体力は少ないから接敵したら即座にやられる。 |
ゴーレム | 体力が多く、壁役としても攻撃役としても優秀なキャラ |
#05 マリオにマイクラアクションを入れてみたゲーム
- 13,067件
- 11,594件
- 275,978回
- ©
- 2020.6.2

遊び方
アクション | 対応キー |
---|---|
移動、ジャンプ | 矢印キー、WASDキー |
切る、掘る、作る | スペースキー |
BGM変更 | Mキー |

スーパーマリオのステージにマイクラの掘る、作るというアクションを加えたステージを遊べるゲーム。つるはしをゲットしたら、掘る、素材を集める、道具や武器を作る、使う、と流れもわかりやすいので、ジャンプアクションができれば、クリアはそれほど難しくないです。
ステージもただのアクションだけではなく、クリアのためにちょっと考える要素がはいっているところも楽しい。
マイクラの要素をシンプルに加えて、ほどよく遊べるゲームになっているので、今後も様々な派生ステージがつくられたら楽しいですね。
#06 襲いくるゾンビを剣で斬りまくれ
- 1,713件
- 1,562件
- 105,885回
- ©
- 2015.8.4

#08 マイクラのApexサバイバル
- 285件
- 260件
- 48,596回
- ©
- 2016.1.23

遊び方
アクション | 対応キー |
---|---|
撃つ | スペースキー |
移動する | WASD |
グレネードを投げる | R |
支援物資を開く | O(オー) |
弾薬を使う | F |
回復役を使う | U |
ショップを開く | M |
武器を持ち替える | G |
メニューなどを閉じる | C |

このゲーム、めっちゃゾンビサバイバルでさ、できるだけ長く生き残るのがキモなんだよね。ゲーム内でどうやるか教えてくれるし、7種類の銃と5つのマップがあるから、飽きないよ!アップデート情報には、弾薬や武器の調整、世界記録の話、バグ修正なんかが入ってる。ゲームはまだ作りかけだから、ちょっとバグやラグがあるかもしれないけど、作者さんはみんなの意見を聞きたがってるんだ。楽しみだよね!
最初はキーボードの使い方がけっこう難しい。マウスの照準とスペースキーを押す操作感に慣れれば大丈夫になってくる。
オーバーヒート
武器は使いすぎるとオーバーヒートしてしまう。そうするとダメージを受けるよ。武器が明るくなってきたら気をつけて。
#09 ねこのブランチマイニング
- 444件
- 432件
- 43,207回
- ©
- 2018.4.2
#10 Ender Dragon 3D minecraft boss fight
- 635件
- 578件
- 28,371回
- ©
- 2012.12.14
#11 マイクラでヒルクライム・レーシング ◇ Updated
- 64件
- 63件
- 7,866回
- ©
- 2024.3.3

遊び方
アクション | 対応キー |
---|---|
アクセル | 右矢印キーまたはAボタン |
ブレーキ | 左矢印キーまたはBボタン |
ゲームリセット | Rキー |
車両切替 | Vキー |
一時停止 | Pキー |

このスクラッチゲームの最大の特異点は、物理エンジンの実装方法にあるよ!車の挙動を再現するために、ベジェ曲線を使って地形を生成して、その上を車が走る仕組みなんだ。
特に面白いのは重力と衝突判定の部分で、車体と地面の間の角度を計算して適切な力を加えることで、リアルな挙動を実現しているんだ。さらに、空中での回転(バックフリップや通常フリップ)を検知して、成功するとスコアが加算される仕組みも組み込まれてる。
「気持ちいい」ゲーム体験を作るために、エンジン音やサスペンションの動き、空中でのウィリー状態など、細かい演出が盛り込まれているのも特徴的。操作は単純でも、物理計算によって予測不能な挙動が生まれることで、何度もプレイしたくなる中毒性を生み出しているんだよね!