にゃんこ大戦争とは
2012年にスマホで配信されてから、わずか半年で600万ダウンロードを突破した伝説のアプリが、ポノス株式会社が贈る「にゃんこ大戦争」です。
タワーディフェンスの常識を覆した天才的な戦闘システムや、かわいいネコたち、シンプルな操作性、それらがスマホ文化とマッチして革命的な存在になった超有名ゲームです。
TVでもCMが流れたので、まだ遊んだことなくても観たことある人は多いのでは。


ちなみに「わんこ大戦争」もスクラッチにはあって、これも同じくらいオススメ!
スクラッチのにゃんこ大戦争作品レビュー
#01 にゃんこ大戦争 再現!!

ほぼリメイクレベルの作品。これをプレイしたら本当のにゃんこ大戦争もプレイしたくなること間違いない!公式のプロモーションにも役立ってると思えるレベルでハイクオリティの作品です。
作者さんも次のようにコメントしています。
このプロジェクトは「にゃんこ大戦争」というスマホゲームを再現しました。原作のほうが面白いので、ぜひ原作をやってください!ちなみに、作者はにゃんこ大戦争が大好きで、毎日やっています!
メモとクレジットより
ネコムートとか激レアガチャの実装もしてあって芸が細かい!
さらにオリジナルキャラも加わっており、そういう点でも楽しみが長続きするプロジェクトです。
リリースから半年で100万回再生されているマンモスプロジェクトです!
セーブできるのでやり込めます。
#02 タワーディフェンス
-
テイストはにゃんこ大戦争に似ていますが、音楽のチョイスやキャラや難易度の設定、あとお金がたまるスピード感など、よく考えて作られている作品です。
これをリミックスするのは楽しそう……というか絶対楽しい、そんな優秀作です。
タワーディフェンスの初心者にもおすすめできる安定感です。
#03 大戦争ゲーム ver3.0

にゃんこ大戦争とは毛色が違いますが、すべてオリジナルのイラストで、かつクオリティも高く、戦闘システムについてもオリジナリティがあるので、おすすめです!
お金を使って兵器を購入して敵の城を削るのですが、城に到着すると兵器は消えてしまうので、どんどん追加購入する必要があって楽しいです。
にゃんこ大戦争は未経験でも十分に楽しめる点もすごく高評価です。
#04 にゃんこ大戦争 v2 0
#05 スクラッチ大戦争 ver 2.1βⅡ

スクラッチキャラによる大戦争です!
こちらの作品は原作者の方がPCの容量の問題でコレ以上更新できなくなってしまったところを、引き継いでリミックスで更新を続けていくという、プロジェクトのバトンタッチが成功したリミックス例です。
作者さんのコメントに原作もチェックしてねとあるので、こちらでもリンクを掲載しておきます→原作のスクラッチ大戦争。
スクラッチキャラの戦いアニメーションがかわいくて、Goboがタコスを飛ばして攻撃するところで爆笑しました!
ぜひスクラッチキャラたちの奮闘を楽しんでください。かなり長編です。しかもまだまだ開発が続いています。
セーブもバッチリできるので、やりこみましょう!
#06 再現レベル高い!全国制覇したくなる!

バトルまでのUIも早くて洗練されています。長崎県からどんどん侵攻したくなる逸品です。
にゃんこ砲もかっこい!
ネコ、タンクネコ、バトルネコ、ネコビルダー、ネコカベに勇者ネコと、キャラもたくさんいて楽しい!
スクラッチには、わんこ大戦争もあるんだぜ
これで終わりじゃない、むしろここからさらに盛り上がっていきますよ!
にゃんこ大戦争から生まれた、わんこ大戦争!お約束って感じだけど、よくぞ作ってくださったぁ!
#01 わんこ大戦争


わんこ大戦争の中でも屈指の実力を誇る当プロジェクト。にゃんこ好きならコレもやらないとね。
わんこ大戦争ならではのオリジナル感もうまく実装されており、作者さんのセンス&努力を感じます。
ちょいちょい更新もされており、最近では「イヌトト」という要素も加わっています。
イヌトトでは何分探索するかを選んで、あとは放置します。探索の結果でわんこ骨がゲットできます。
そしてわんこ骨を使えばガチャが引けます。
ガチャで強い仲間をゲットゲット!からの出撃!あとはにゃんこ大戦争と同じような操作です!楽しいしかない!
あと期間限定のキャンペーンも豊富で、作者さんの力の入れようにビックリです。ここまで本気で取り組んでくれて感謝です。
にゃんこ大戦争を題材にしたクリエイティブ作品も!
#01 走れ!にゃんこの大冒険2

にゃんこのスクロールゲームが来たぁ!かわいい。
いきなりトゲに刺さる。かわいい。
なぜかマイクラのTNT爆弾がある、当たる、爆ぜる。かわいい。
何してもかわいいってズルい!そして楽しい。なごみます。
シリーズ
にゃんこ大戦争の作り方
スクラッチですから、自分もオリジナリティあふれるリメイクや再現を作ってみたいと思った方は多いはず。そこで、土台やテンプレを用意しているプロジェクトも紹介します。
#01 にゃんこのキャラが勢揃い!にゃんこ砲も用意。


キャラを借りるときにおすすめのプロジェクトです。
スペースキーを押すとにゃんこ砲のシミュレーションも見れます。
以下のスプライトが含まれています!
- ネコ
- ちびネコ
- タンクネコ
- バトルネコ
- キモネコ
- ウシネコ
- ネコノトリ
- ネコフィッシュ
- ネコトカゲ
- 巨神ネコ
- 大狂乱のゴムネコ
- わんこ
- ちびネコモヒカン
- ちびゴムネコ
- 大狂乱のネコモヒカン
- 大狂乱のゴムネコ
- ねこラーメン道
- 狂乱のネコ
- 狂乱の巨神ネコ
- にゃんこ砲
#02 にゃんこ大戦争をサクサクっと作れる!!

わー!すごいぞー!
にゃんこ大戦争がサクッとカスタマイズして作れる「にゃんこメーカー」だぁぁぁ!
神。控えめに言って神プロジェクト。
ドラッグアンドドロップでサクッと敵の配置を済ませて、保存してリミックスするだけ。それでオリジナルのにゃんこ大戦争が出来ます。レンジでチンよりカンタンっす。
そして試しプレイも出来るので難易度の調整なんかも細かく納得の行くまで出来る。
さらにすごいのは、試しプレイのクオリティ。バトルシーン最高に美しいっす。もう言うことないです。